保育園に通わず、子育て支援教室に通う1歳の子供の社会的交流について、皆さんはどのような活動をしていますか?
保育園に通われていないお子様がいらっしゃる方にお聞きしたいです。
もうすぐ1歳になる子供がいます。保育園に入れず、育休延長中です。10か月ごろから月2回ほど近所の子育て支援教室に通い始めました。
去年引っ越し、両親も遠方で友達もママ友もおりません。買い物のためほぼ毎日外出はしていますが、子供にとって社会的交流の機会が少なすぎるのでは…と心配になりました。
保育園に通われていない未就園児のお子様をお持ちの皆さまは、どれくらいの頻度で催しに参加されたり、児童館などに行かれていますか?
また、全然そういうの行ってないよ!でも、大丈夫!という方いらっしゃいますか?
- みたらし
コメント
R☆A mama
私はそういう場所がどうも苦手で(誰が触ったかわからないおもちゃを息子が舐める触る、また自分の子育てを他人に見られている?)結構被害妄想の部分もあるんですが、、だから行ったことありませんしママ友もいません。保育園に行かなくても幼稚園に行けば友達もできるし、それよりも小さい間は母親の元で育てたいと言う考えです🙂
さあ
保育園、幼稚園通ってないです。
1歳2ヶ月の頃から
支援教室的な場所に
行くようになりました。
同じくママ友や頼れる両親や
兄弟が近くにいません。
やはり早くから慣れさせて
なかったので知らない人には
笑顔やバイバイしません。
たまにじーっと見られると
泣きます。
愛想がいいと好かれるので
早くから人に慣れさせれば
良かったなぁと思います。
-
みたらし
私の子供も知らない人に触られたり話しかけられると泣きます。親自身も人見知りなので、似たのかなんとも言えませんが…
早くから保育園に揉まれていれば大丈夫だったのかなぁと、私も思います。
ありがとうございました!- 7月10日
退会ユーザー
0歳の頃は自分が誰かと話したかったので、支援センターとかにたまーに行ってました。
でもまだ一緒に遊ぶとか出来ないし、歩き出したら追いかけ回すの大変だし、病気移されたら嫌だなとか色々考えて行かなくなりました😂
今は誰もいないような公園とか、スーパーに出掛けるくらいでほとんどの2人で過ごしてますが、特に問題があるようには感じないです。
幼稚園に行けば友達出来るだろうし、子供がいる友達とたまに遊ぶのでそれでいいかなと思ってます🙌
-
みたらし
実際子育て支援教室で0歳同士では各自おもちゃに夢中で友達にはなれなさそうです。
私も本音を言えばこのまま復職せず幼稚園に入れたいと思っています。幼稚園くらいからやっと友達と一緒に遊べるようになりますもんね!
心配せず過ごします 笑
ありがとうございました!- 7月10日
みっみー
育休延長中で、第2子妊娠中です✨
全然児童館行ってませんが、
たまに遊び場に行っても、まだ誰かと遊ぶこともできなくて、一人の世界です笑
3歳ぐらい年上のお子さんに興味津々です💦
社会経験は保育園に入ってからでいいかなと考えてます✨
菌対策?で復職の少し前から一時預かりを利用しようと思ってます😊
-
みたらし
実際子育て支援教室で0歳同士では各自おもちゃに夢中で友達にはなれなさそうです。
一時預かりいいですね!検討してみます!
ありがとうございました!- 7月10日
みたらし
実際子育て支援教室で0歳同士では各自おもちゃに夢中で友達にはなれなさそうです。
私も本音を言えばこのまま復職せず幼稚園に入れたいと思っています。幼稚園くらいからやっと友達と一緒に遊べるようになりますもんね!
心配せず過ごします 笑
ありがとうございました!