
2人目妊活7ヶ月目で、無排卵の可能性があるか心配。排卵検査薬も陰性で、受診も迷っている。不妊治療の保険適用を広げてほしいと思っている。
2人目妊活7ヶ月目!
今まで無排卵じゃなかったけど、今月急に無排卵になることあるんですかね💦
排卵検査薬D13から始めてD20の今日も陰性で、基礎体温も低温期のままだったら無排卵の可能性高いですよね?
今まで卵胞チェックに2ヶ月ほど受診してタイミング法してましたが、先生にあなたはまだ不妊の定義にはまらないから次は来なくていいと言われて行きずらくなって今月は受診に踏み切れませんでした💦
今日スッキリみたけど、あんなにも子どもがほしくて頑張ってる人いるんだから、少子化少子化って嘆くなら、不妊治療を幅広く保険適用してくれー!!ママリでも赤ちゃん欲しい人沢山いるよー!って叫びたいです笑
- まな(4歳2ヶ月, 8歳)

もな💅🏻
無排卵って不妊の定義には当てはまらないんですかね?
コメント