※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
妊娠・出産

赤ちゃんの成長について心配です。体重が小さく、成長が遅いようで不安です。先生は誤差もあると言っていますが、このような状況はありますか?

赤ちゃんの成長についてです。
今日37週1日で検診に行ったところ、
赤ちゃんの体重が2348グラムしかなく
2週間分くらい小さかったです。

小さいのも心配なのですが、
1週間前の検診から、10グラムしか大きくなっていないんです。
頭の大きさや腹囲は、数ミリ小さくなってしまっています。
こんなことってあるのでしょうか(´;ω;`)

先生は、誤差もあるからと言っていましたが
心配で心配で仕方ないです。

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

まさに誤差ですから大丈夫ですよ😅
最後の検診のエコーと実際に生まれた体重とでは、上の子は200マイナス、下の子は150プラスとかでしたし、気にしなくていいかと。

  • coco

    coco

    コメントありがとうございます!

    そんなに誤差があるものなんですね!
    安心しました、まだ予定日までありますし、気持ちを楽にして過ごそうと思います。
    ありがとうございました😊

    • 7月10日
はやテっと

大丈夫です、エコーの誤差は当たり前にあります!
ちなみに減ったりもしてますよ?
私は37週でやっと2000!
38週で1860、!?
39週で2100でした!💦

ゴロゴロしてなんとか予定日過ぎさせようと、何にもせずひたすら寝てたのに、

予定日ぴったり2時間半の超スピードで2530で産まれました✨笑

今は生産期までお腹にいたかどうかが大事だから体重そんなに気にしなくていいと言われました😊✨

ストレスも良くないのでのんびり待ちましょう😊❤️

  • coco

    coco

    コメントありがとうございます!

    39週で2100からの予定日に産まれて2500越えなんですね!
    やはりかなり誤差あるものなのですね!

    すっごく気持ちが楽になりました🙂
    私心配しすぎですね💦
    おおらかな気持ちでいたいと思います!

    2時間半!
    めちゃくちゃ安産羨ましいです❤️
    あやからせてください、、🥺
    ありがとうございました!

    • 7月10日
  • はやテっと

    はやテっと

    下に書いてしまいました😭

    • 7月10日
2児母

1グラム単位で推定体重出してくれるからすっかり信じてたのに、生まれたら500グラムの誤差がありました😂
気にしなくて大丈夫だと思います!
私自身は予定日当日に生まれて2600グラムで小柄でしたが特に病気もせず健康にしてます!
ちなみに息子も同じ体重でしたが恐ろしいくらい元気です。
友達の子は予定日頃に2100グラムくらいで生まれましたが保育器にも入らず予定通りに退院して元気ですよ🥰

  • coco

    coco

    コメントありがとうございます😊
    わたしも信じきっていたので余計に心配になってしまいました💦
    500グラムとは結構な誤差ですね!

    わたしも2600ちょっとで産まれているので、お腹の娘も私に似たのですかね?

    すごく安心しました。
    ありがとうございました😊

    • 7月10日
あんこ

上の子のときそんな感じでした!安定期入る前から、体重の増え方が良くなくて💦小さめだから心配だと言われ、1週間に2回とか検診行ってましたが、元気に生まれましたよ☺️

エコーもやっぱり値が小さくなったり大きくなったりしてて不安で先生に聞きましたが、ほとんどが誤差だから大丈夫だよ!と言われました🙆🏻‍♀️

お腹の中に37週までいたら、外にでてもしっかり生きていけるように成長しているから、体重とかは気にしなくていいって言われました✨

もう正産期ですね👶🏻
お身体お大事にして、赤ちゃんに会えるまでゆったり過ごしてください☺️

  • coco

    coco

    コメントありがとうございます!

    いつも小さかったのですが、前回より小さくなってしまったのが初めてだったので、すごく焦ってしまいました(´;ω;`)

    そうですよね、成長曲線内なのであまり心配しすぎないようにします🙂

    ありがとうございました❤️

    • 7月10日
はやテっと

良かったです❤️

今しかない1人の時間を楽しんでくださいね😊❤️✨

でもスピードすぎて出血多量で産後ずっと点滴しながら授乳したりしてて、シャワーも浴びれなかったので😂

普通が一番ですよ😊✨笑


頑張ってくださいっ✨めちゃくちゃ痛いけど産まれると感動します🥺✨

  • coco

    coco

    うわわ!
    出血多量とは大変でしたね💦
    本当にお産は命がけなのですね(´;ω;`)!
    世のお母さん本当に尊敬です🙇‍♀️

    痛みにめちゃくちゃ弱いので耐えられるか不安ですが、赤ちゃんに会う為に頑張りますっ💪

    • 7月10日
  • はやテっと

    はやテっと

    やっと会える気持ちと痛さの恐怖とで今複雑な時期ですよね!笑

    私は初産なのに、進みがはやくて、0時に15分間隔、1時に10分間隔になったので、

    電話したら初めてだからもう少し様子見て7分間隔くらいになったらまた電話してと言われて、
    でも1時間もしないうちに間隔とかなくなって痛くてしょうがなくて、階段は降りれず夜中にはっいつくばって降りて、
    なんとか行ったら、もう子宮口7センチで💦ガポガポだからもう行けるね!っとかなんか言われながら着替えたら、

    陣痛室を飛ばしていきなり分娩台に運ばれて人口破水してもう出すね!
    と言われわけわからないまま始まりました笑

    我慢せず痛かったら動けるうちに病院行っといたほがいいです!💦

    ちなみに私は、痛いー!たすけて!う○ち出る〜❗️といい年して叫んでしまい、はいはい、出していいよーでもそれう○ちじゃなくて赤ちゃんねー!

    と冷静に言われてました🙈笑

    今はいい思い出です😊❤️

    頑張ってくださいね😊✨

    • 7月10日
かんちゃん

エコーの誤差はすごいです!
娘は直前のエコーで2300グラムくらいしかないと言われていましたが、その日にうまれて、2800ちかくありました!
赤ちゃんを信じましょう❤️

もうすぐお産ですね✨
母子ともに元気であることを祈っています✨

  • coco

    coco

    コメントありがとうございます!

    やっぱり500グラムくらい誤差があることもあるんですね!
    安心しました、ありがとうございます😊❤️

    かんちゃんさんも、
    お2人目妊娠中なんですね!
    上のお子さんもいると中々ゆっくり出来ないと思いますが、お身体気をつけてくださいね。
    出産頑張りましょうね💪

    • 7月10日
deleted user

上の子2268g
下の子2476gです!

私の子宮は小さいわけではないそうなんですが、
自分が太るのみで
大きくならなかったです😭

小さい事よりも、37週で正期産でしたら気にしすぎなくても大丈夫だと思います!

総合病院ですが、35週までお腹にいてくれたら
小さくても大丈夫。週数が大事。と言われました😌