
生後5ヶ月から完ミに変えたい。母乳を止める方法を知りたい。一日に何ml、何回ぐらいミルクをあげればいいか。乳腺炎を避けるために何か対策はありますか。
生後3ヶ月の子がいるんですが、今混合で育ててて、
母乳の出が悪いし、おっぱいも張らない、痛くならない、なのでどのくらい飲めてるか分からないし、生後5ヶ月から仕事に復帰するので完ミに変えようと思っているんですがどうやって母乳を止めましたか😂?
何もしないまま放っておいたら乳腺炎などに
なってしまいますよね、、
今大体7キロぐらいあると思うんですが
ミルクは一日に何ml、何回ぐらいあげればいいんですかね😭
- ぴこ(生後5ヶ月, 3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

しろ
3ヶ月から缶ミにしました。
ミルクを主にして、胸が張って我慢できなくなってきたら母乳をあげるようにし、そしたら胸が張らなくなってきて缶ミに移行できました。
量と回数は缶ミルクの缶に表示されてますよ(^^)

chika
私は仕事復帰の関係で完母→混合→完ミにしていく最中ですが
最後に産科で母乳外来予約して全部しぼりきってもらいます‼️
本当か嘘かは分かりませんが
ちゃんとケアしないと乳ガンになるリスクがあったり
二人目出産後の母乳に影響が出るとか言いますよね💦
私は自分でやるよりかは
プロのほうが安心すると思って一人目も卒乳後
助産師さんにケアしてもらいました❗😃
-
ぴこ
回答ありがとうございます😊
うちの産婦人科そーゆーのないんですよね、、😭
そうなんですね😭
乳腺炎とかも怖いです😨- 7月13日

お母さん
ミルク缶の表示は多めに書かれていて
3ヶ月だと200ミリを5回とかです😂💦
そんなに飲んでいる子の方が珍しいので💦
3ヶ月なら140〜160を6回くらいかなと思います😣
-
ぴこ
回答ありがとうございます😊
ミルクもあげてるんですが、今は200飲みきらないんですよね😨少し前まで飲んでたんですが😭
その量で回数少し増やせばいいとゆうことなんですね😳!- 7月13日
ぴこ
回答ありがとうございます😊
はった時だけあげればでなくなりますかね??