
コメント

Riiiii☺︎
私はそうしてましたよ!!
そうめんも同じようにしてました(^^)

うらら
ありだと思います!
むしろウチはそうしないと麺に芯が残ってて食べられなかったので…😅
書いてある時間より長く茹でて、それを冷凍してからだとよく食べました✨
でも早めに使い切った方が良いとは思います🤔
-
かがみん
なるほど、長めに茹でるのがいいんですね!
参考になりました、ありがとうございます😄🌼- 7月10日
Riiiii☺︎
私はそうしてましたよ!!
そうめんも同じようにしてました(^^)
うらら
ありだと思います!
むしろウチはそうしないと麺に芯が残ってて食べられなかったので…😅
書いてある時間より長く茹でて、それを冷凍してからだとよく食べました✨
でも早めに使い切った方が良いとは思います🤔
かがみん
なるほど、長めに茹でるのがいいんですね!
参考になりました、ありがとうございます😄🌼
「ベビー」に関する質問
10カ月の子どもの便秘対策の離乳食メニュー教えてください😢💦 新生児の頃から便をなかなかだすことができず今もイチヂク浣腸で出ない日は出すよう医師から指示を受けてます。 離乳食が始まってからうんちが固形のうんち…
普段便秘がちの生後5ヶ月ベビー 綿棒浣腸しないと基本的にでないのに、 ごくたまーに 下痢かなぁとおもうくらい頻回に ゆるっとうんちします。 水っぽいわけでもなく、機嫌もいいから、たぶんたまたまそうなるんだろう…
愚痴らせてください... 旦那はベビースモーカーで休みのときでも結構吸いにベランダに出て長い時で約10分ぐらいのときもあります、そのときもスマホだらだら見てて... トイレに入っても大のときは10〜15分ぐらいこもって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かがみん
良かったです!
早速茹でたいと思います🎵