※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きん
妊娠・出産

妊娠中、さらしをベルト代わりに巻いている方いますか?どのように巻いているか、後ろの位置も知りたいです。

妊娠中、ベルトの代用としてさらしを巻いてた方いますか?
お腹に巻くと言うよりトコちゃんベルトの代用と言った感じです。

ネットで調べると4つ折りにした2〜3メートルのさらしを半分に折って輪になった部分に反対側を通して止めるタイプと、真ん中をお腹側に置き後ろでクロスしてからまた前に戻るタイプが出てきたのですがどちら(又は別の巻き方)にしてましたか?

説明が上手くできず伝わらなかったらすいません💦

また、後ろはお尻の真ん中、下どちらに来てましたか?
あまりベルト代わりにさらし使う方いないかもしれませんが…いたら教えて欲しいです✨

コメント

あき

本来はさらしを巻きます。さらしは汗をかくとかぶれやすいのでさらしが進化してベルトが流出したんです。いまはショーツと一体化したものもありますよ。私はショーツタイプを使ってました。かぶれなかったし、ずり上がってくることもなくよかったですよ。ただ、ショーツだから神社でお祓いしてもらうというのはしませんでした。お守りはもってましたよ。

  • きん

    きん

    回答ありがとうございます😊
    新たに購入するつもりは無いので持っている普通のさらしで巻く巻き方を知ってる方がいたら…と質問させて頂きました💦

    • 7月10日
  • あき

    あき

    そうでしたか。ごめんなさい

    • 7月10日
  • きん

    きん

    いえいえ💦
    説明不足だったのですみません💦

    • 7月10日
うぃっちゃん

2人目のときつかっていました‼️
輪になった部分に反対側を通して止めるタイプにしていました😊

とこちゃんベルトを洗っているときとか、とこちゃんベルトで汗疹が出来た時とかに使いました😊
思ったより良かったです😃

  • きん

    きん

    回答ありがとうございます😊
    輪になった部分に通してその2本を広げて両サイドに挟む…といった付け方をしてみたのですがそんな感じでしたか?

    汗疹が出来やすいのとせっかくさらしがあるから使おう!と思ったので挑戦してみましたが結構快適ですね✨

    ちなみに後ろはどの辺りに来てましたか?
    今お尻の真ん中にあるんですがお尻の下(横から見ると後ろから前に斜めに上がる感じ)なのか…疑問に思って😅

    • 7月10日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    私はちょっと長さが足りなかったのか、おしりまでいかなかったです(笑)
    通した2本を広げて両サイドに挟み込んでというところは同じやり方していました‼️

    • 7月10日
  • きん

    きん

    伝え方が上手く出来なくてすいません💦
    通した両サイドではなくて巻き終わった状態での後ろのさらしの位置がどの辺かな?と💦
    横から見て平行、斜めどちらでしたか?
    色々と聞いてすいません🙇‍♀️

    • 7月10日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    とこちゃんベルトと同じ感じでしたよ😃割れ目の少し上くらいです😃

    • 7月10日
  • きん

    きん

    ありがとうございます😊
    位置が合っているようで良かったです🎵

    • 7月10日