 
      
      お宮参りとお食い始めを同時にする方いますか?寒いのでお宮参りは4月にしようと思っていたけど、同時にする方もいると聞いて、それならそっちの方が楽かなと思って質問しました。
お宮参りとお食い始めを
同時にした方はいますか??
寒いのでお宮参りは
4月にしようと思ってたんですが
同時にやる方もいると聞いて
それならそっちの方が楽だな〜と
思って質問させてもらいました♡
- yt(9歳)
コメント
 
            はる
私は同時にしますよ!
寒くてお宮参りできてなかったので(^-^)
 
            さきる
うちは11月生まれだったので、3月のお食い初めの時にお宮参りをしました!
周りのママさんたちも同じでした。
でも雪の当たり年で、当日はいろんなところに雪が残ってて、寒いし大変でした(笑)
後で聞いたら、お宮参りは普通にやると寝てる写真ばかりになるそうで、笑顔の写真が撮りたいなら同時のがオススメだそうです!
- 
                                    yt 雪の降る地方なんですね( ºωº ) 
 それは本当に寒そうです( ºωº )
 
 一ヶ月で写真撮っても寝てるか泣いてるかですもんね!!
 同時にしたいと思います♡- 3月24日
 
- 
                                    さきる いやそれが都内なんですよ(笑) 
 今年も積もらなかったけど雪は多かったです(›´A`‹ )
 
 でも寝てたり泣いてる写真も、後から考えたら思い出の一つだったな~と思ったので、仮お宮参り?みたいな感じで桜の下でお写真を撮るのもいいかもですねヽ(*´∀`)ノ
 GAありがとうございました!- 3月24日
 
- 
                                    yt あ、都内なんですねw 
 それは凄い確率で雪の日にあたってしまいましたね( ºωº )w
 なるほどなるほど♡
 桜の下で写真とっておきます♡
 ありがとうございました♡♡♡- 3月24日
 
 
            asta
うちも冬生まれなので、暖かくなってからと思って、今週末に同時にします!
朝お宮参り→昼前スタジオで記念撮影→昼過ぎお食い初め(お店で)というなかなかハードな予定ですが(^^;;
両家集まるので、同時にした方が楽かなとも思いました!
- 
                                    yt ハードですよね(๑°⌓°๑) 
 でも2回も両家集まるのは面倒くさいから同時にできるなら頑張りたいですね♡- 3月24日
 
 
            *ぱん*
7月生まれで、真夏でしたから、無理だったので、秋になってからやりました。3か月くらいの方が写真映りも良くなりますよ。
- 
                                    yt 真夏も確かに無理ですね( ºωº ) 
 そうですよね!同時にやりたいと思います♡- 3月24日
 
 
   
  
yt
そうなんですね〜♡
他の方の返信みたら、メリット多いですね♡
私も同時にしようと思います!