※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
サプリ・健康

いつも1時ごろに目が覚めてしまいます。日中も寝不足からか身体が怠くて…

こんばんは😄
いつも1時ごろに目が覚めてしまいます。
日中も寝不足からか身体が怠くて重たいです。
夕方には疲労が凄く眠たくなるのに家事育児で
動いていると眠気を逃してしまい
寝る時間21時〜になると寝つきも悪いです。
元からトイレに1回起きたりしてたのが
仕事始め出してからバッチリ目が覚めるのに変わりました

病院行って薬もらうべきか...。
睡眠薬って飲み出したら癖ついて
ずっと服用せなんくなるものなのでしょうか?
そもそも病院って何科に行けばいいのですか?

無知で恥ずかしいかぎりですが
コメント頂けたら幸いです。

コメント

くろRin

すみません、似たような感じだったのでコメントさせて頂きました!
私も、日中かなり体がだるくて動く気力もなく眠気がやばいです😭
なのに、夜になると目がパッチリで
早めに布団に入っても気づけば
3時とかになっています。
しっかり夜寝たいのに寝れず睡眠薬的な物を飲んだ方がいいのかとも思うんですが、
それがないと眠れないとかなっちゃうんじゃないかと思いずっと悩んでいます😭