

はじめてのママリ🔰
知人は、おっぱいが垂れるのが嫌だからミルクにした!といってました。
人それぞれだなぁと思いました…
私の場合は、ミルク作ったり消毒するのが辛すぎて、母乳にしました。
それだけ悩んで決めたことなら、何も最低なお母さんではないと思います。
お母さんの笑顔が一番です

ママりん🔰
母乳は出てましたが、私が下手なのもあり息子がうまく吸えなくてそれがストレスになってしまったので完ミにしました。
最初は罪悪感もありましたが、今振り返ると完ミにして後悔は全くないです🎵
完母、混合、完ミそれぞれにメリットデメリットあると思うので、ママさんが一番ストレスのない方法を選ぶのが一番だと思っています😊

退会ユーザー
初乳以降ミルクでした😃
理由はいくつかあり…
⚫初乳後血乳になりました。
(入院中くらい母乳飲ませようかな…とか混合とかできるのかなとかも思ってました😊)
⚫産後1ヶ月頃持病の検査があり移動など含め6時間以上子供と離れなければならないためミルクは飲ませて置いて、完ミまたは混合にしておかなければと産前から思ってました😁
⚫ミルクなら旦那が手伝えると話してくれてそれなら完ミか混合でお願いする!って事になりました😆
⚫⬆の持病の他に妊娠中に緑内障のグレーゾーンになってて、妊娠中だから経過観察のみで産後変われば薬服用になる。との事で授乳は難しいと言われていました😀
⚫(1番はなんだこれって理由です(笑))
コーヒーがもう大好き過ぎて妊娠中我慢してたので
育児疲れやイライラなどあるのにコーヒー飲めないと無理!って感じです(笑)
コーヒー飲んだ日はミルクかなぁって思ってました🤭
今は1日数え切れないほど飲んでます(笑)

ちぃーまま
母乳は沢山でてましたが、
娘が小さく産まれた為か、
上手く吸えなくって、
娘もぎゃん泣きでその姿を
見るのが辛くて完ミにしました😢
もちろん最初は、
罪悪感ありましたが、
娘にとって1番良いのは、
ママが笑顔で接してくれる事、
お腹いっぱいミルクが飲める事だ!
と思えるようになりました✡️
さとまるさんは、
最低な母親ではないですよ!
息子さんの為を思って、
悩んでること自体素敵だと思います💕
あたしも完ミにするまで、
とっても悩みました😢
いい答えが見つかるといいですね✡️

退会ユーザー
双子だったので完ミする気満々で😂産んでミルクで育てました
罪悪感もったこともないです…😅
元気に育てば何だって良いと思います
産まれて1年そこそこの話ですよ
20年前後一緒に過ごすのですから母乳かミルクかより
母が作るご飯のほうが全然長い期間でよっぽど心と体を育てますよー

ゆき
1人目は乳頭混乱で娘に痙攣を起こされそうなくらい猛烈に拒否られ、生後1ヶ月で鬱になりそうだったので断念、2人目もそのトラウマで産後鬱になりそうだったので初めからミルクにしました!
勝手な理由だと思う方もいると思いますが、私はその方が前向きに育児ができると思いましたし、実際そうです(o^^o)家族にも相談し、どちらにもメリットデメリットがあり、それを充分理解した上で選択しました!
産院の先生は、お母さんが笑顔でいられる方法が1番だと仰ってました( ^ω^ )
しっかり考えて出した答えなら、最低ではありませんよ!

二児のかぁちゃん
陥没乳首で保護器をつけると怒って泣いて吸わなくて
搾乳機で絞ってもそこまで出なかったので、、、
辛くて完ミにしました。
完ミにしたら、本当気持ちも楽になりました!
完ミだったので心がけていたのがちゃんと赤ちゃんを見ながらミルクをあげてました、
スマホいじったりはしないようにしてました!
コメント