

海
妊娠中はカロナールを処方されていました!

あおい
妊娠中ではないですが、産婦人科で出産後すぐの授乳中にロキソプロフェン私も処方されました。

退会ユーザー
後期とか特にダメなんじゃなかったでしたか?
私も鎮痛剤はカロナール出してもらってました。
間に合うなら病院で取り替えてもらうか出しなおしてもらった方が無難だとおもいます。
カロナール(アセトアミノフェン系)はロキソニンとくらべたら効き目が弱いかもしれませんが、ちゃんとききますよ〜

めぐまま
基本的に良くないかと思います…
看護師ですが、うちの先生がロキソニン処方してるの見たことないですね😅
うちはアセトアミノフェンで処方してますよ💦
でも、薬って妊婦に実験とかは基本してないと思うので、勿論、作用によっては禁忌なものもありますが、妊娠中の内服は注意てきな感じの説明しか書いてないものが多いですよ💦
アセトアミノフェンも必ずしも大丈夫ってわけじゃないですしね…
心配ならもう一度産院に確認したり、薬剤師に確認した方がいいと思います💦

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
わたしも妊娠中はカロナールでした。
産んだ翌日の頭痛では、ロキソニンでしたね。
そう言えば妊娠8ヶ月位の時に、旦那の頭痛薬を買いにドラッグストアでバファリンの箱を見てたら薬剤師さんが、飲んじゃだめ!と慌てて話しかけられたことあります😅
1度確認した方がいいかもです!

なな
やっぱり危ないんですね、、、
飲む前に調べたらよかったのですが産婦人科から出されたので安心して4回飲んでしまって、、、
薬剤師さんも妊娠してると伝えたのですが何も言ってくれず、、、
飲んだことを後悔してます
明日薬の相談をしてみます

めぐまま
因みに今何週ですか?
ロキソニンは妊娠後期は胎児の動脈収縮がおこるとされているので、処方はダメですね…初期だからしたのかな?とは思いますが…少しでも危険が高いものはやはり処方しないことが多いです💦
アセトアミノフェン(コカール、カロナール)は100%大丈夫ではないですが、大丈夫な部類として分けられてます。研究結果みたら、何症例かは異常があることもあるみたいですが…
私も安定期にコカールは飲んでました💦
-
なな
12週です。
38.4℃出たので妊娠中に飲んでも大丈夫な解熱剤を出すからと言われて安心して飲んでしまいました。
調べれば調べるほど薬のいいこと書いてなくって不安でしかないです、、、- 7月9日
-
めぐまま
解熱でロキソニン出たんですね!結構珍しいですね😅
コカールでもしっかり解熱はしますよ😃
後期じゃないから処方したのかもしれませんね…💦でも控えた方がいいかもしれません私も説明してしまったので、不安煽ってしまい申し訳ありません💦
次の受診で聞いてみるか、電話で聞いてみるか…
不安になる対応があったときはセカンド・オピニオンしてもいいと思います💦- 7月9日
-
なな
珍しいんですね、、、
今のところ熱も下がってるのでもう飲むのやめます。
産婦人科が信用できなくなったので、薬の相談ができるところに電話したいと思います。- 7月9日
-
めぐまま
医者の判断ですので、病院によっては処方もするかもしれませんが…
安全性を高めるためならやっぱり初期でもロキソニンの処方はあまりよくないかと思います💦同僚の助産師とも話しましたが、、うちの病院ではロキソニンの処方は基本しないです💦
必ず異常がでるかというと、それは確率の話で、誰しもが必ず出るものではないんですよね…なので、強くは言えませんが、不安要素は取り除いた方がいいかもしれません💦
自分の職場と比べてしまい申し訳ないのです💦
解熱されてるのなら、ロキソニンは止めても大丈夫です😊
不安にさせてすみません💦- 7月9日
-
なな
いえいえ
色々ありがとうございます😊
今のところ36.8℃まで下がてるのですが薬が切れたら39℃まで熱が出るの繰り返しで39℃は、赤ちゃんにとって良くないですよね、、、💦💦- 7月9日
-
めぐまま
熱の原因もどこにあるかは分かりませんが、体が辛いのは我慢しない方がいいと思います💦
担当医師が大丈夫だと判断して処方された薬なら、また発熱するようであれば、飲んだ方がいいのかもしれませんが…
不安なときは、夜であれば指定日の救急外来とか受診して、コカール処方してもらうのもひとつかもしれませんね💦
絶対大丈夫!絶対ダメとは言い切れないので、こうしてください!とは言えませんが😣
薬については医師の説明を聞いた上で処方してもらうのもいいと思います😊- 7月9日
-
なな
扁桃腺みたいで💦💦
内科に行ったら抗生物質を飲みたいところだけど無理だから桔梗湯をもらったのですがこの漢方もあんまり良くないみたいですね、、、
なんとか熱も下がったので自力で後は頑張って治したいと思います!
色々ありがとうございました(●´ω`●)- 7月10日
-
めぐまま
そうなんですよね…抗生物質は中々出せないんですよね💦
でも原因も分かって、症状も落ち着いてきて良かったですね😊
体にご無理なさらずに💦
薬は自分で調べ始めるときりがないので、専門の人に説明を聞いた上で飲んでみてください😂
妊婦に100%支障がない薬はほぼないですし、全薬研究してる訳じゃないんです💦
自己判断と市販だけは気をつけて下さいね✨
お大事にしてください😊
お互い妊婦として頑張りましょう🧡- 7月10日
-
なな
はい(●´ω`●)ありがとうございます!
2回目の妊娠なのに風邪引いたのが初めてでパニックになり自分調べたらいいこと書いてないので薬剤師さんと漢方の専門家に電話して聞きました!
大丈夫と言われたので一安心です💦💦
はい!
頑張りましょう🎶- 7月10日

✩sea✩
2人目妊娠中、ロキソニン処方されて、飲んでました^^*
特に問題もなく、元気に育ってます(◍•ᴗ•◍)
-
なな
妊娠何週の時に飲まれましたか?
なら大丈夫なのでしょうか💦💦- 7月9日
-
✩sea✩
妊娠中期でした!
妊娠中に大学病院の脳神経外科に紹介状を書かれるくらい、偏頭痛が酷くて、ロキソニン処方されていたので、毎日ではないですが、頭痛が酷い時には飲んでいました^^*- 7月9日
-
なな
そうだったんですね!
お返事ありがとうございます😊- 7月9日
コメント