
コメント

ぶんたママ
できれば試着した方がいいですよ!
ボバ持ってましたが、とにかくゴツゴツしてて使いにくく、小柄な私、子供も小さめだったので母子共に気に入らず、フリマアプリで売りました(。> <。)
やはり海外製は絶対試着必要ですよ!
エルゴはとにかくみんなエルゴなので検診とか行くとかなりかぶるのでボバは被らなくていいとは思いますが、個人的には日本製の方がおすすめです(^^)

miiilk
両方持ってます(^^)
個人的には、エルゴよりボバ派です!使い始めは両方肩紐ゴツゴツしていますが、馴染んでくるとボバの方が私にはしっくりときました!エルゴはいつまでたってもゴツゴツしてて…でも友達のエルゴは柔らかくなっていたのでオーガニック生地など素材によるのかもしれませんが。
ボバの方が首元までしっかりと覆われる感じなので密着感もあり、インサートなしでも新生児の頃から使えるので便利です(^^)
-
ジェニー
ボバの方が馴染むんですね!エルゴだとオーガニック生地良さそうですね(*^^*)
コメントありがとうございます❣️- 3月24日

chez
私も両方持ってます。
ボバはやっぱり新生児からインサート無しで使えるのがいいですね。
赤ちゃんの背中部分が深め?です。
あと、皆んなとかぶらないのが一番いいです(๑˃̵ᴗ˂̵) ̑̑
確かに皆さんがおっしゃるように、ボバのがエルゴよりゴツいかな…
エルゴのスポーツタイプ?も持ってますがそれが私が持ってる中で一番軽くて柔らかいかな〜。
今回3人目で、ボバラップを新調しました♪(ᵔᗨᵔ๑)
-
ジェニー
みんなエルゴ持ってますよね!
海外製だからやっぱりゴツいんですね(>_<)
コメントありがとうございます(^^)- 3月24日

てつちあ
今現在、ボバ使ってます!
インサートなしで抱っこできるし、赤ちゃんも抱っこしてすぐ寝ちゃいます。
次男のときは、エルゴが出始めで首すわり〜使ってました。エルゴも肩が楽で良かったですが、ボバも楽で使いやすいと思います。
ゴツさは、どちらも同じなので…(>人<;)
エルゴ人口が多すぎなのであえて違うものにしましたが、私的には正解でした!ちなみに黒使ってますが、ホコリは目立ちます…
-
ジェニー
ボバ、人と被らないのがいいですよね。ホコリ目立つんですね!コメントありがとうございます(^^)
- 3月24日

ikumiii
ボバ使ってますが 私の体型なのか、なで肩がよくないのか
肩紐の後ろのバックルの位置を調整できる部分があるのですがそのスライドさせる部品の部分がどうしてもあたってしまって 肩に突き刺さる感じになり、痛いです。
子供が小さい時には軽くて気づかなかったのですが、今は10キロ超えてて肩が痛いです。
柄とか可愛いんですけどね。
次の子供が産まれたら新生児の時にはボバを使って、大きくなってきたら別のを買い足そうかなと思ってます。
-
ジェニー
部品が当たるのは困りますね(>_<)参考になりました!ありがとうございます(^^)
- 3月24日
ジェニー
ありがとうございます(^^)ごついんですね…アップリカとコンビも気になってました。やっぱり日本製の方が体格にあっていますよね(>_<)
ぶんたママ
そうなんです(。> <。)かなりゴツイので、赤ちゃんもお股かなり開くので嫌がる子もいるみたいです。
私はコンビとnapnap持っていますが、ボバよりも本当に日本人に合うように作られているなぁと関心しました!
後は2人目ができるとおんぶする機会が増えますのでおんぶサポートはかなり助かります☆
海外製は付いてないのが多いのでそれで後悔する方も多いみたいです。
いくらおんぶに慣れてても安全を考えるとおんぶサポートは必須になります(^^)
ジェニー
お返事に気づきませんでした💦ごめんなさい(>_<)
napnap知りませんでした!調べてみます!
おんぶサポート、2人目考えているので必要なんですね(^^)詳しくありがとうございます❣️