![su-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の問題で悩んでいます。妊娠中で下痢が続き、お粥ばかりでは栄養が心配。食事で改善したいです。
25wです。先週からお腹を下しやすくなりました。ただ下すだけならいいけど、腹痛がひどく、冷や汗も出て辛いです。妊娠前から下しやすい方ではあったけど、ここまでひどくはなかったです。産婦人科には相談したけど整腸剤の処方のみ。整腸剤を飲んでも気休めにしかなりません。
ホルモン?の関係で妊娠中期頃は下痢になりやすいから消化の良いものを…とはネットに書いてありました。
同じような症状があった方、どういうものを食べて過ごしていましたか?今はお粥ばかりだけど、それだけでは栄養面が心配で…他に大丈夫なものがあったら教えてください。よろしくお願いします。
- su-(5歳4ヶ月)
コメント
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
妊娠中お腹壊すと引くくらい痛いですよね😣💦
私は妊娠糖尿病になったのもあり、油や糖類は控えてました。
あとは普段から常温以下のものは口にしません!暑い日だと難しいですね💦💦
su-
痛すぎて悶絶です💦
油や糖類は控えて、常温以下のものは口にしないようにします…
自分と赤ちゃんのために我慢ですね(・_・;
ありがとうございました😊