
戌の日のお参りで、一歳の娘には私服でOKですか?また、初孫の時は家族全員で行ったけど、今回は夫婦と娘だけでいいか迷っています。どう思いますか?
来月、戌の日お参りに行くんですが、上の子(一歳一ヶ月の女の子)は何を着せたらいいんでしょうか?
普通に私服でいいですか?
また、上の子の時は、初孫ということもあり両親と義母も同席しました。
今回は夫婦二人と娘でいいかなぁと思っているのですが、どうなのでしょうか?
単に、義母にあまり会いたくない、みんな揃ったから食事でも~という流れが予想できるのでできれば避けたいというわたしの都合です(^_^;)
みなさんは戌の日のお参りにどうされてますか?
- らりるれろぼっと(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

ゆったりママ
初孫といえ、安産の祈願から
ご両親総出とはすごいですね!
私は夫婦でやりましたよ(^^)♪
上の子の時は、みなさん私服ではなかったですか??
私は私服でした!
お子さんも私服で良いと思いますよ♪

c.m_mama
今月戌の日を迎え、お参りして来ました。上の子も私たち夫婦も普通の格好で行きました。
もう一組安産祈願に来られているご夫婦がいましたが、普通の普段着でしたよ。
私たち家族だけで行きました。義母なんて連れて行きたくないですしね。
-
c.m_mama
付け足しで、戌の日は、お祝いで夜にお赤飯を食べました。上の子の時もお赤飯を食べました。
- 3月24日
-
らりるれろぼっと
回答ありがとうございます。
家族のみでいいですよね。
前回、かしこまった格好だったので普段着で良いときき、肩の荷がおりました(^_^;)
夜にお赤飯いいですね(^^)- 3月24日
らりるれろぼっと
わたしは旦那と二人だけでがよかったんですが、母に、みんなでいくものよ!と言われ..(^_^;)
前回は、旦那ははスーツ、わたしはフォーマルワンピースでした。
そんなにかしこまらなくてもいいんですね!