※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっけおかしゃん
妊娠・出産

2人目の年齢差や計画について相談です。息子が7ヶ月で育休中。①育休前に2人目を妊娠して延長、②復帰後すぐ妊娠、③1年働いてから妊娠を考えています。①が経済的に難しくても検討中です。

みなさん、2人目って何歳差ですか?または何歳差を予定していますか?
その理由も教えてほしいです!

息子がもうすぐ7ヶ月になります。
私の育休はあと1年。
①育休明ける前に2人目を妊娠して延長して休むのがいいか。
②復帰してすぐ2人目妊娠か。
③復帰して1年位働いて、2人目妊娠か。

経済的には大変かもしれないですが、なんとなく①がいいなーなんて思います。
息子を保育園に預けず、3歳位まで一緒にいたいのと、私がまだ働きたくないので(>_<)

授かりものなので計画通りにはならないかもですが、参考に教えてください!

コメント

モカmama

復帰してすぐ妊娠はな…と思ったのと、1年働いて妊娠だと3学年差になるのか…
と考えた結果、4学年差になるように妊活始めました(^^)
上の子が早生まれなので、年的には3歳差なのですが、学年は4学年差になります。
3学年差を躊躇したのは、私自身が妹と3学年差で、あとから聞くと経済的にやっぱりキツかったよと親に言われた為です。
私的には1か3のどちらかですね~。
やはり復帰してすぐの妊娠は、あまりよく思われないと思います。

  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    やっぱり、復帰後すぐは迷惑かかっちゃいますよね(>_<)
    私自身、3歳ずつ離れた3姉妹なので、親は苦労したと思います!
    4歳差も、お兄ちゃんとしての自覚も出そうで憧れますが、3人ほしいので自分の年齢も考えてしまいます。。。
    息子もしっかり見てあげたくて、、妊活始めるの勇気いりますね!

    • 3月24日
ぼんすけ

うちは①の予定で、上の子が2月生まれの現在1歳1ヶ月、先日妊娠検査薬陽性がでました(´∀`)無事にいけば11月末に出産予定で、1歳9ヶ月差の兄弟になってくれると思います♡
私は専門職なので、なかなか産休育休の代替職員が見つからないことから、連続で取得した方が職場への迷惑も少ないかなと考えて、第二子を2歳差で希望していました!

経済的には確かに厳しいですが、9月末から第二子産休に入るので有給→産後は育児休業給付金がまた一年もらえるので、3年間育休中で復帰すれば無給は今年の4〜9月までの半年間となり、ちょっとほっとしてます*\(^o^)/*

  • はるママ(*^^*)

    はるママ(*^^*)

    横入りすみません(>_<)
    全く同じで二学年差なんですが、うちは上の子1月産まれで一才でした(*^^*)
    二人目の予定日が10月中ばなんですが、4月~9月が無給っというのは育休の手当でないんですか??(>_<)

    • 3月24日
  • ぼんすけ

    ぼんすけ

    うちの会社がなのかわかりませんが、育児休業給付金が出るのは子供が1歳になるまでとなっています。だと、間違えてました💦私が無給なのは2〜9月ですね😱
    はるとママさんだと、育児休業給付金は今年の1月までもらってて、それ以降は無給ではなかったですか❓第二子の予定日から逆算して2ヶ月前(8w前)の8月半ばから第二子の産休に入られると思うので、産休中(産前産後8w)は普通にお給料あって、その後育休に入られるので、12月半ばから育児休業給付金がもらえるんじゃないかと思いますが、いかがですか❓

    長文すみません(>_<)

    • 3月24日
  • はるママ(*^^*)

    はるママ(*^^*)

    丁寧にありがとうございます(>_<)
    そういう意味だったんですね(>_<)
    うちの会社も一年なんですが、保育園が入れなければ一年半まで育休を伸ばせるので今7月末まで育休が延びてる状況です(>_<)
    なので半月ほど、出勤しなきゃいけないんですが、有給にした方がいいのか、欠勤扱いにした方がいいのか迷ってます(>_<)
    話はそれますが、ぽんすけさんがもし分ければ教えて下さい(>_<)
    育休の貰える手当金の計算が育休をとる何年かさかのぼって計算すると聞いて有給使うと下手すると育休の金額が下がるのかと思いまして(>_<)有給を半月分使うか迷ってるとこなんです(>_<)
    こちらもずらずらと長くすみません(>_<)

    • 3月24日
  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    妊娠おめでとうございます!!計画通り、素晴らしいですね(≧∇≦)
    2人目もちゃんと産休のお給料や育休手当ても出るんですね!そこのところ気になってました〜!
    公務員なので、たぶん出ますね!
    息子が1歳迎えたら、妊活スタートかなぁと思い始めました!

    お体大切にしてください(*^^*)

    • 3月24日
  • ぼんすけ

    ぼんすけ

    ありがとうございます!私も公務員です♡手当が厚くてありがたいですよね(*´∀`*)
    私も一緒でした!お子さんが1歳迎えたら妊活頑張ってください!

    はるとママ(*^^*)さん
    そうなんですか!私の地域は保育園申し込むとよっぽど入れちゃうど田舎なので(笑)、半年延長とれなかったんですよー😱うらやましいです!
    手当て金の金額については、職場の事務の方に聞いてみるのが一番だと思いますが、育休給付金の算出の元となる給料の元々の金額が減給などで変わらない限り、有給使っても給付金の金額は変わらないんじゃないかと思います(*´・ω・)ただ有給って働いてる人の権利なのでずっと育休だった場合半月分ももらえたかな?という心配もありますが(´・_・`)

    • 3月25日
  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    そうですね!休みもしっかり取れて、手当てもあるので、本当にありがたいです!
    もうしばらく息子との生活を満喫してから妊活スタートしたいと思います(*^^*)

    • 3月25日
メロンパン

2学年差で欲しくて、上の子が1歳10ヶ月の時に2人目産まれるので、無事2学年差になりました◡̈♥︎
ちなみに①の状態です!上司には1人目出来る前からライフプランとして話してあったので、お祝いしてもらえました!

  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    そうなんですね!ライフプラン順調ですね〜(o^^o)
    来年の2月や3月頃になって妊娠して、やっぱり延長!っていうのも人事に迷惑がかかるので、2人目を考えてることを上司に話しておいた方がよさそうですね!
    復帰するときには異動になるので、早めに言っておかないとですね(>_<)

    お体大切にしてください!

    • 3月24日
さっちい、

私も①です。
1歳半差の2学年差です!
今は育休で、4月からまた産休に入るので6月のボーナスも頂けるらしく有難い限りです!私も専門職なので、中途半端に復帰するよりもまとめて休んだほうが代わりの人をまとめて雇えるので助かると言われていたため、続けて産むことにしました!

  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    1歳前のお子さんと妊娠期間を過ごすの、大変じゃなかったですか!?(>_<)
    尊敬します!!
    産休になるとやっぱりお給料は出るんですね☆ありがたいですね!
    やっぱり、復帰してまたすぐ休むのは迷惑になりますよね。。。
    新しい職場で復帰になるので尚更です(;_;)
    早めに2人目考えてみます!

    • 3月24日
とうあ

わたしは5〜6歳差を予定しています。
わたしの住んでいるところは、お産したら2ヶ月で保育園をやめなきゃならないんです。
小さい子と赤ちゃんをいっぺんに見るのは体力的にも厳しいかなと思っています。
小学校に入ってしまえば、3時くらいまでは学校なので、少し余裕をもって子育てできるかなと思いました。
来年の4月から働いて、とりあえず貯金増やす予定です。

  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    きっと、とうあさん、お若いんですね!!
    そのぐらい離れてると、お世話も手伝ってくれたり物分りもよくなっていそうで、とてもいいなぁと思います(*^^*)
    しかし私も30間近なので、そして3人ぐらい産みたいので、あまりゆっくりもしていられずです。
    3人目は、少し離してもいいかもですね♪
    回答ありがとうございます!

    • 3月24日
mm.7

うちも今①の状態です!
1歳9ヶ月差です☺
復帰してからだと、また妊娠しました。って言うのも微妙な感じがして、計画的に二人目でした。
一人目は病院に通って妊娠でしたが、二人目は運良く妊娠しました( T ^ T )♡

  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    いい年齢差ですね♪
    2学年差で、できればなるべく遅く、でも復帰前にはできたら理想です。
    1人目はすぐできましたが2人目不妊というのも聞くので、望んですぐできるかも不安です(;_;)
    どうなることやら、、、
    早めにスタートした方が無難ですね!

    • 3月24日
むぅぅう*6児まま

私は専業主婦なので、育休どうこうはわかりませんが💦

1.2人目→1歳7ヶ月差の年子
2.3人目→5歳10ヶ月差の6学年差
3.4人目→2歳半差の3学年差

上2人は私の連れ子で、その後結婚して半年で3人目が出来、2歳前に4人目が出来ました(^^)なので計画性は無しです( ̄▽ ̄)笑

  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    年子!とっても大変そうだけど、大きくなってくると仲良くできていいですね〜(o^^o)
    そして4人のママさん、すごいです!
    年の差があるのも、上の子達が見てくれたり、優しくしてくれたりで、上の子達のためにもなりますよね♪
    年齢が許せば、歳の差兄弟ほしいです!

    4人目の出産、頑張ってくださいね!

    • 3月24日
  • むぅぅう*6児まま

    むぅぅう*6児まま


    年子は、小さい時は育児にバタバタと追われ、下の子は上の子のマネをするので、楽になるタイミングはほぼ同じような感じですが、大きくなると喧嘩とか凄いです💦もちろん仲のいい子も居るとは思いますが、うちは毎日何回も何回も喧嘩してます(´Д` )

    3人目は年が離れて、年長小1の時に産まれたので、自分の事はほぼ出来るし、赤ちゃんの世話をゆっくり出来ます(^^)手伝いももちろんしてくれるので、その面はとっても楽ですよ(=゚ω゚)ノ
    うちは、2.3番目が女の子なので、姉妹仲良く遊んでます(^^)

    • 3月24日
  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    それぞれの歳の差のメリット、デメリットがありますよね〜!
    同性か異性がでもまた違いますね。
    うちは男の子なので、お世話したがるよりも赤ちゃん返りしそうなのが今から思い浮かびます笑

    • 3月25日
のりQ

私は①のパターンです。

最長で子供が2才になるまで育休が取れる会社です。私は子供が1才4ヶ月のときに復帰予定でしたが、1歳になる直前に2人目を妊娠し、今の育休を延長して次の産休につなげることにしました。

私の会社では2人目を続けて生む人も多いです。先輩ママさんからも中途半端に復帰するよりいいよと言われました。

中途半端な復帰がいやだったこともありますが、私の場合は37才で初産だったので、2人目考えるならのんびりしてられないと思ったことのほうが大きいです。

  • のりQ

    のりQ

    書き忘れましたが、2学年差になります。子供の学年差より自分の年齢のほうが気になって、授かれるかわからないからチャンスのあるうちからトライしていこうと思ってたら授かれたので、今がそのタイミングなんだと思うようにしました。

    • 3月26日
  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    自分の年齢も大事ですよねー!
    私もそんなに若くないので、計画的に産みたいと思います!!

    • 3月26日