※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花香
妊娠・出産

最近、悪阻の症状で体調がすぐれない。仕事休んで休息中。やる気が出ない。同じ経験の方の励ましや共感が欲しい。

春が近づいて来てるせいか?それとも…悪阻の症状か? 最近では、食べ悪阻が治り…お腹もあまり空いた感じがしません。
今度は、眠気を強く感じます( (つ-˘ )スヤァ…zZ
初期の悪阻で不調を感じた為と、高齢出産で心配事もあり4/20まで仕事休ませてもらっています。
この期間に、ゆっくり身体を休めつつ大きくなっていくお腹の事も考えて、小さな二階建ての家に住んでいるので、部屋の模様替えと掃除をしようと思っているんですが…
なんだか怠くて、パワーが湧いてきません。料理は好きなんで、旦那さんの食事作りは順調にやっています。花粉症が辛くて外出は控えています。
ただのやる気のなさなのか?悪阻のせいなのか…?
家から出ないしか…結局横になってる時間が多いです。
(′ω'((⊂(`ω´∩)叱咤激励でも、(ง •̀_•́)ง共感でも…同じ周期の方、又は先輩ママさんからの、声を頂けたらと思います。
声を頂けたら、やる気スイッチが入るような気がします。よろしくお願いします☆≡。゚

コメント

3人のママ

妊婦さんは怠かったり眠気がすごかったりは普通ですよ∩^ω^∩
やる気がないわけじゃないと思います\(๑•∀•๑)/
わたしは安定期入るまで悪阻が酷かったのでずーっと寝てばかりでしたよ(笑)
今は悪阻とかもないですがちょっと動くだけで疲れるし眠くなるし(笑)
無理せず旦那さんに手伝ってもらったりしてのんびり過ごすのが1番です♡

なごみ

ご懐妊おめでとうございます♡食べ悪阻も辛いですよね、食べ悪阻だったのでお気持ち分かります💦
眠気も悪阻の一種と聞いていますよ!掃除や模様替えは肉体労働かと思いますし、週末なんかに是非旦那様とされたら楽しいかも?…と思ったりしました✨