
コメント

tomona
徐々にしっかりしてきますよ(^^)3ヶ月の頃はまだ100%座ってないと思います✨✨
まだ無理しないで、うつ伏せ練習ですね😙❤

たそ
まだ三ヶ月ですし、焦ることないですよ😄👍出来るようになったとき感動ですね🤗
-
ひーちゃんまま
あと10日で4ヶ月なんですが…
- 7月9日
-
たそ
子どもには子どものペースもありますし、ネットや回りがそうであってものんびり屋さんだねーでいいと思いますよ😄✨
4ヶ月ぴったりに首が座るっていう保証はどこにもないですしね😵- 7月9日

退会ユーザー
うちの息子もそうでした、寝かせた状態で引っ張ると首がついてこず。まだまだかなぁと4ヶ月検診に行ったら首座ってました!笑
なかなか判断が難しいところですが、うつ伏せでら持ち上げるのでしたら首は座っていると判断してもよいのかなと🤔
-
ひーちゃんまま
4ヶ月検診まであと10日…
すわりますかね…- 7月9日
-
退会ユーザー
座らなくても大丈夫ですよ😊
息子、明後日で6ヶ月になるのですが寝返りまだできません☺️少しずつでも成長してくれているのならいいじゃないですか🎵- 7月9日
-
ひーちゃんまま
それも個性ですよね!
- 7月9日
-
退会ユーザー
そうですよ、個性ですし性格もあるかも思います☺️温かく見守ってあげましょう🙌
また、これは別件でお節介なことなのかもしれませんが、1人の親ですし、「わ」や「ぢゃ」など間違った表記をするのはどうかなと思います。。目上の方とも接する機会や年上の方もきっとママリにはいらっしゃるかと思いますし😅
生意気に失礼しました💦
返信はご不要ですので😊- 7月9日
ひーちゃんまま
あと10日で4ヶ月なのに…と
焦っています😂
tomona
焦っちゃいますよね、わかります😂うちの子は7ヶ月半ばになってもお座りのおの字もできず焦ってます笑 焦っても上達するわけじゃないのですが💦ほんとにそれぞれ赤ちゃんのペースがあるんだな~と思います(>_<)
何でも早いよりは、ゆっくりじっくり時間をかける方が身体もしっかりしてくると思うのでそれでいいと思いますよ😙❤
ひーちゃんまま
そうなんですね😂
焦りますよね😥
そうですよね!
その子によってペースわ
違うし焦らせても
首がすわるわけぢゃない
ですもんね!
tomona
思い返せば4ヶ月健診に行く前に私も首が座りきってないな~と思ってた気がします🤔🤔
でも健診で先生が手をもって引っ張ったらぐって起きて、ハイ、首も座ってるね~もっとしっかりしてくるよ~!って言われた記憶があります( ˙○˙)
だから大丈夫!ちょっとずつ完了します笑
ひーちゃんまま
そうなんですね!
引っ張るのもやり方が
あるんですかね😂⁇
引っ張ったときに
首後ろ気味になりますが
お座りした状態にまでわ
付いてきます😂
tomona
そんな感じでした( ˙○˙)♥
手を引っ張る人にもよるのかもしれませんね✨✨背筋がしっかりしてきたら首もぐっと力がつくと思うので、うつ伏せや縦抱きが違和感なければほぼ大丈夫じゃないかなと思います😊❤
その時期の1日での成長はすごいと思うので4ヶ月になる頃にはあっという間に座ってると思いますよ(^^)
ひーちゃんまま
そうですよね!!
焦らず少しずつ
うつ伏せ練習しつつ
様子見ていきたいと
思います
ありがとうございます😊