

☺︎︎みんみん☺︎
里帰り出産の子が、母親と一緒にマタニティクラスうけてましたょ(*^ω^*)

退会ユーザー
ママのお母さん、お父さんこられてる方いました😁
私はいいと思います😆
今は「昔とは違うの!」ってのが多いので今の育児を学びに来られるのはいい事だと思いますし
お母さんもサポートしようって考えられているんだなって尊敬します😆
「私の時はこうだった!こうしなさい!」って言ってママさんに「今は違うの!」って怒られるお母様方に爪の垢煎じて飲ませてもいいくらい私は賛成です😍
参加して今の育児を理解してくれていればママも安心して預けたりお願いできますからね😊

さちコロ
私の場合ですが旦那が一緒に行ける時は行ってましたが行けない時はなぜか母親より義母がついてきました🤣
1人で行ってもいいと思いますがお母さんと来てる方も数名いてました∩^ω^∩

さこ
私の産院では母親と来ている人もいました!
看護師さんも、昔と今じゃやり方が違ったりするから母親と一緒に来る人もいらっしゃると言っていましたよ(*^^*)

ライチ
マタニティークラスではないですが、離乳食教室で母、姉を連れてきてる方がいたので問題ないと思いますよ☆

ちはる
私が行ったところは母がついてきてる人はいませんでした。

e.
病院とか市によって違うと思います!
わたしの産院は強制で母親学級ありましたが、本人のみの参加です。
市でもありますが、ここも強制ではないですが、本人のみの参加です。
電話で確認した方がいいかと思います。

退会ユーザー
私も母親が一緒の人は見た事無いです💦
一緒でも特に何にも思わないですけど😶

あいこ
私の病院では旦那さんもお母さんも見たことないです💦

ままり
きてる人いましたよー!

ダッフィー
病院側が旦那さん以外もOKにしてるなら良いと思いますょ😊✨

ありぽ次男にひれ伏す
みなさんコメントありがとうございます😭💓
母は今と昔じゃ違うから行きたいということで一緒に行ってきました(T_T)!
沢山のコメント感謝です😌
コメント