
コメント

彩ちゃんママ
昔に失業保険貰いながら通ってました。カラーコーディネーター+インテリアコーディネーターのコースでしたが、3ヶ月間毎日(月~金)でした。
3年前はハローワーク経由で介護の介護基礎研修(現・実務者研修)を受けました。
半年間通って、ほぼ週5(月~金)最後の1ヶ月は実習でした。
とても使える資格です。
ただ小さいお子さんがいて、通うのは難しいと思います。(保育園に入ってれば大丈夫です)
彩ちゃんママ
昔に失業保険貰いながら通ってました。カラーコーディネーター+インテリアコーディネーターのコースでしたが、3ヶ月間毎日(月~金)でした。
3年前はハローワーク経由で介護の介護基礎研修(現・実務者研修)を受けました。
半年間通って、ほぼ週5(月~金)最後の1ヶ月は実習でした。
とても使える資格です。
ただ小さいお子さんがいて、通うのは難しいと思います。(保育園に入ってれば大丈夫です)
「職業」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
のんのんのん
ありがとうございます‼
やはり小さい子どもがいると厳しいですよね…
まだ1歳なので…
やっぱり職業訓練に通うのは無理だなって思いました…(;_;)
彩ちゃんママ
お子さんが大きくなって、失業保険貰わなくてもハローワークで申し込めば、テキスト代だけで済む講座が受けれるかも知れませんよ。
お子さんが小さいと、色々と制限されますよね(。>д<)
のんのんのん
えっ!?
そうなんですか(о´∀`о)
それ、いいですね!
ありがとうございます‼