※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

30代になり10代みたいに「職業あれになりたい」などいえはくなり資格…

30代になり10代みたいに「職業あれになりたい」などいえはくなり

資格をとって憧れの大学病院の事務をするのか

無理をせず普通のパートを長く続けるの
どちらがいいと思いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは30超えて資格取って仕事しています!やりたいって思った時が一番若いし、あとから取っておけば、、、やっておけば、、、と後悔したくないので私ならがんばります🥹🥹

ふふ

大学病院の事務の方が、福利厚生や生涯賃金高くなりそうなら、それを目指します。