
お子さんのお風呂の洗い方について相談です。最近動きが激しくて洗いにくいです。顔や頭を上から洗ってもいいでしょうか?石鹸が目に入っても大丈夫でしょうか?体験談を教えてください。
お風呂についてです🐤
みなさんどんな風にお子さん洗ってますか?
ずっと私が椅子に座って膝の上に寝かせて
洗ってたんですが
最近やたら動いて洗いにくくなってきました😓
まだ座れないので座らせてもできないし
中々難しいです😓
あと、顔とか頭とかそろそろ上からお湯かけて
洗ってもいいかなーと思ってますがどうでしょうか?
ガーゼでゆっくりやれなくなってきて😓
石鹸が少し目に入ったりしても大丈夫なのでしょうか?
今日試しにチョロチョロと上からお湯をかけてみたら
私が下手くそだったのか少ししみちゃったみたいで😓
体験談等参考にさせてください!
- まちるだ(6歳)
コメント

ふじピー
私はお風呂場にマット敷いて、寝かして洗ってました!
あと、赤ちゃん本舗とかに赤ちゃん寝かせて洗う用のスポンジマットみたいの売ってて、それ使ったりもしましたよ💡

きなこ⭐︎
わたしも、椅子に座って膝の上に乗せて洗ってます😊動き激しくなると洗いにくいですよね💦でも、最近また落ち着いてきました😊
顔と頭は2ヶ月くらいから顎を引いて普通にシャワーで流してます!掛け声かけてから流すといいみたいですよ😊
-
まちるだ
なるほどです😳
石鹸が目に入ったりすることはないですか?- 7月8日
-
きなこ⭐︎
顔とか頭に泡がついている状態でいきなりやるよりも、先に上からかける練習してからのほうがいいと思います‼︎泡がついている状態だと何度もかけなくてはならなくなるので、始めは泣くと思うので、どうにもならなくなります💦
あとチョロチョロでなく、一気に?行った方がいいみたいです!わたしは、最初抱っこした状態でシャワーを固定して、くぐらせるところから始めて、徐々にかける時間を長くしていきました😊いまは、ベビーバスで背中を洗うときみたいに脇の下に手を入れてあげて、少しうつむかせて上からシャワーしてます!何日かすると自然と目瞑るようになるので、それが出来るようになって、更に上からかけられるのに慣れてから泡を流すのはやったほうがいいかなと思います😊- 7月8日
-
まちるだ
なるほどです!!
詳しくありがとうございます🤩
お湯だけから試してみようと思います!
耳はどうしてますか?- 7月8日

はじめてのママリ🔰
お風呂マット敷いて、寝転ばせて、シャワーをマットが濡れる(温まる)ようにして洗ってます^^頭から思いっきりシャワーかけてますが、テンション高めに声かけしながら洗い流すと全然泣きません。むしろ笑ってることもあるくらいです☆毎日やればお子様も慣れてくと思いますよ!
-
まちるだ
マットとかを敷けるほど広くないので座れるようになるまでは膝の上かなーって感じです😓
早めから頭からかけるのに慣れさせといた方がいいですよね!
石鹸が目に入ったりとかはしないですか?- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
このダイソーで売られてるやつとかなら2ー3枚敷いてもかなり小さそうですが、これすら厳しいですかね?🤔
反射で目を閉じてますよ!毎回同じ合図(シャワーヘッドで軽く頭に数回ポンポン当てるとか、同じ掛け声)をすると赤ちゃんも、顔にかかるって覚えてくると思います^^あと赤ちゃん用のピジョンのベビーソープ使ってますが、目にしみにくい処方みたいです✨- 7月8日
-
まちるだ
厳しいですね😓
私なら大丈夫かもですが、旦那だと無理だと思います😓- 7月8日

🌷
私も膝に乗せてます!うちも良く動くけどまだ座れないのでお風呂に敷くマットみたいなやつを購入検討中です⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾そこにゴロンとさせようかと😀
私は上からかけてます😅シャワーを頭のてっぺんからおでこにそろそろかけてくと、もうすぐ目に来ると察するのか目を閉じます😏ざっくり、さっとかけたらガーゼで目の周り拭いて、湯船に入ってからきちんと石鹸を落としてあげています😃このやり方が良いかはわかりませんが💧
-
まちるだ
お風呂場が狭くてマットとか敷けないので
膝の上かなーって感じです😓
目に入ったりとか耳に入ったりとか
どうなんでしょうか?大丈夫なんですかね?🤔
早めから慣れさせておいた方がいいですよね!- 7月8日

🫧
桶に座らせてます笑
お股とか洗う時はつかまり立ちさせてます!
1ヶ月の時からガンガン泡たっぷりで顔洗ってシャワーで流してます😂
泡食べちゃって心配だったので大丈夫なのか主人と一緒に少量ボディソープなめてみたらほんのり甘かったです!笑
私たちが目に入ってもしみたりはしませんでしたよ🙆
-
まちるだ
そうなんですね🤣笑
私もガンガンいってみます笑- 7月9日
-
🫧
お顔流すよー!って言いながら流したら1ヶ月の時から目も口もちゃんと閉じてくれるようになりましたよ👍◎
スイミングとかもそうですがお腹の中は水に浸かってたようなもんなので早めの段階の方が水関係は慣れるの早いです🙆- 7月9日
まちるだ
お風呂場が狭くてマットとか敷いて寝かせるスペースも
子供用の椅子を置くスペースもないんです😓