※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

娘が寝返り早いか心配です。対策を知りたいです。寝返り前に何か対策が必要でしょうか。

娘が寝返りしそうです🧐
わたしが寝てる間に寝返りがうてて戻れなくなってたらどうしようとか最近考えます😢
みなさんは寝返りしてから寝てるときの対策しましたか?
寝返りする前になにか対策しましたか??
対策するならどうすればいいんでしょう😭😭
教えてください😖
2か月半で寝返り早いですかね🤔

コメント

ひつじ

うちも3ヶ月前には寝返りしてました💦
ちょっと目を離す時はバスタオルをぐるぐる巻いて左右に置いて寝返り出来ないようにしてました。
でもだんだん力がついてぐるぐる巻いたバスタオルを乗り越えるようになりました💦

  • あや

    あや

    そうなんですね😭😭
    寝返りする前に対策しといたほうがいいですかね??
    それとも寝返りできてからでいいですかね?😭寝てる間に寝返りして戻れなくなったら怖くて😭

    • 7月8日
  • ひつじ

    ひつじ


    寝返りする前の方がいいですよ☺️
    寝てる時怖いですよね💦

    • 7月8日
  • あや

    あや

    そうなんです😭
    横にバスタオル巻いて置いとこうかな🤔

    • 7月8日
かなたんママ

今、まさに寝返りしそうな時期に突入してます🙌🏻
近くにクッションとか置かないとか、硬めの布団にするとか、、ですかね🤔
早い子は寝返りすると思います!!

  • あや

    あや

    そうですよね😭
    最近横向きになってることが多くて見てないときに寝返りして気づかなかったら怖いなと思って😭

    • 7月8日
  • かなたんママ

    かなたんママ

    本当ですよね😣
    成長してくれるのはとても嬉しいんですけどね😂💗

    • 7月8日
  • あや

    あや

    そうなんです😭❤️
    なんか最近雄叫びみたいなのもめっちゃしててビックリです😂

    • 7月8日
deleted user

首が座っていればうつ伏せで顔も上げられるので少しは安全ですが、、、 まだ寝返り前ならタオルや寝返り防止クッションをとりあえず置いておきました!寝返りできちゃったら乗り越えますが、首座ってれば顔が埋まることはほとんどないので、、、声出して呼んだりもしてくれるます❗️
布団は硬めにして、布団の上には顔が埋まってしまいそうなものはあまり置かないようにすべきかなと思います!