
精神病を抱える妊婦が子供を施設に預けた際、保健師らが頻繁に訪問。拒否すると虐待の恐れで施設入所を勧められている。
ダメな母親ですよね。
私は色々な精神病を持っていて気分の浮き沈みが激しく
気分が乗らないとなにもできません!
子供の事は出来る限りしてます!
家族以外誰にも会いたくないとゆう気持ちになってます
今妊娠中で妊娠中に感染症にかかり3週間ほど
入院するのに子供を施設に預けました
その関係で家に帰ってきたあと子供の様子を見に1週間に一回くるとゆわれて保健師さんや子供支援の人も頻繁にくるのですが一回しか合わず会いたくないときもちになり
全て断っています
そしたら虐待の恐れがあるから今すぐ施設に入れてくださいおおごとになっていますと言われました
- もも(4歳1ヶ月, 5歳4ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ココ🔰
別の保健師さんにして貰いたいと 伝えて会ってみたらどうですか? それから精神病をわずらっていらっしゃるのでしたら、施設に少しお子様を預けてても良いかと思ったりします。どうですか?

おもにゅ
そんなことないです!
うちの姉も10年以上鬱病(性格には気分変調症)ですが
来客に対応するのが億劫なお気持ちわかりますし
疾患がない私でも 疲れてるときは 来客はほんとに億劫になる時多いです‼️
事情を説明するのも億劫かもしれませんが 説明するしかないですよね😓😓😓
わかってもらえそうもないですか?
-
おもにゅ
性格ではなく正確です➰- 7月8日
-
もも
説明したんですがわかってもらえず子供のためにも頑張って会って下さいと言われました会えないのなら虐待を隠してるとみなして調査をしますと言われました
- 7月8日
-
おもにゅ
今 色んなニュースがありますしね‥
体調のいい日 ありそうですか?
今は そんなのわからないですよね…
でも虐待してるわけではないので
どうぞ捜査してくださいって 対応するしかないですね😰😰😰- 7月8日

ココ🔰
第2子を妊娠されているのでしたら少しお子様預けても良いと思いますよ。虐待をしてないと自信を持って言うためにもどうでしょう
全ての人が敵じゃないですよー
私も母になり、そう思います。あなたの為にも
そしてお子様のためにも ゆっくりした気持ちで赤ちゃんを迎えましょう(o´∀`)b あなたの味方ですよ!
もも
伝えてみたところ担当があるからそれはできないと言われました!子供とは離れたくありません!子供を殴ったり怒ったり八つ当たりはしてないです!ただ人に会いたくないんです