![Mmmm0430](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![くまっころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまっころ
出産おめでとうございます(*^^*)
私も帝王切開で産んだんですが、同じく全然食欲わかずに1ヶ月ほどはあまり食べれませんでした…>_<…
けど1ヶ月過ぎた頃からだいぶ食欲も戻り、今は普通にバクバク食べてますが母乳はあまり出なくなってしまいました(;_;)
上の子もおられるようですし、体力もたくさんつけないといけないでしょうし早く食欲戻るといいですね…>_<…
![くまはちみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまはちみつ
こんにちは
あたしも3回帝王切開してます。
妊娠中は普通に食べれてたのに出産すると食べれなくなるものなんですね💦
不思議ですよね💦
あたしは普段からあまり食べない方なので食欲ないと食べたくなかったですね😥
でも食べないといけないプレッシャーみたいな物があるから余計食べれなくなる😱
今は食べれる物を食べたら良いと思いますよ。
逆に考えても食べれない物は食べれないんだし、食べれる物を少しずつ食べてママがストレスを溜めない事が1番良いと思いますよ。
今は産後でましてや帝王切開で体力消耗してる訳だから疲れてるのもあるんですよ。
傷の痛みも治れば育児にも余裕が出て食欲も出てきますよ。
あまり考えないように気持ちを楽にですよ。
コメント