
事故での車の修理について、保険会社がバンパー交換に納得せず、直接傷の程度を確認したいと言っています。妊娠後期で体調も辛く、整形外科に通院中。相手からの謝罪がないことが不満で、手っ取り早くバンパー交換してほしいと希望しています。
事故での車の修理についてアドバイスください。
先月末当てられた事故で、物損事故という事でした。
10対0でこちらに非はありません。
事故自体は、こちらが停車中に前の車がバックしてきてぶつかった。というものです。
車の傷は数カ所です。凹み等はありませんが、車屋さんに見積もりを取った所、バンパー交換の方が作業時間が早いと言われ、そのような段取りをお願いしましたが、保険会社の方が納得いかないらしく、今週、直接傷の程度を見せて下さい。と言われました。
正直、今妊娠後期でただでさえ体調も辛いのに。更に事故から首と腰に違和感を感じており、整形外科にムチウチという事で通院中です。
一番は、事故の相手から事故当時も、今も一切謝罪がないのが不満です。
保険会社としては、極力お金を出したくないのでしょうが、こちらに非もないので、板金塗装で代車を出してもらうより、バンパー交換で手っ取り早く作業を終わらせてほしいー。
どう思いますか?
- さけるさけるチーズ
コメント

☺︎
停車中に車がバックしてきて
ぶつかりました(;ω;)
自分がいつもお願いしてる
車屋さんに修理を
お願いし保険屋は
車の傷を直接
みにきてまして!!
10対0で悪くないので
自分が良い方で
良いと思いますよ!!

らすかる
妊娠中は治療もろくにできないので辛いですよね💦
私も10対0で追突されました😅
保険やが車を見に来るのは当たり前なので気にしなくてよいと思います。(どんな事故でも見に来ます)
というか、台車だとなぜダメなのでしょう?さっさと預けて直して貰う方がよっぽど楽だし早いですし、何より保険やも車屋に事故車を見に行けば良いだけなので対応しなくていいのに・・・・。
なんかね、以前ここで保険屋通したら直接謝る必要ないって皆さんおっしゃっていましたよ。
私は一言詫びの電話でも入れろよって思いますが、(家に謝罪に来るっていうのは断りますが)それすらしない人が多いみたいなので車が直って見舞金貰えたらそれで良しって思わないといけないようです。
-
さけるさけるチーズ
どんな事故でも車を見に来るのは当たり前なのですか?初めての事故なので知りませんでした💦
ちょっと面倒なのですが、見積もりをお願いした車屋さんは基本的に板金塗装より交換修理を主にやっているそうで、板金塗装となると他を当たらないと行けない可能性があるのと、代車って、自分の車と扱いが違うから運転するの嫌なんですよね。
詫びの電話って必要ないものなんですか😅まあ、その為の保険屋なのでしょうけど、人間としてどうなのって思ってしまいますよね😵💧- 7月8日
-
らすかる
はい、どのようなものなのか一応確認するようなので、気に入らないから見に来るって訳ではないと思います(多少はあるかもですが😅)
あと、保険屋さんが提携している店で修理してほしいとか言われませんでした?
私は持っていくのが面倒なので取りに来てもらって持ってきてもらいました。
使い勝手がってのは台車なんだから仕方ないですよね😃💦
その不便さも込みで慰謝料が出ると思うので目をつぶるとかしないですか?
思います。完璧自分が悪いなら謝罪くらい入れようよ😅しないから相手が更に怒るんじゃんって思いますよね。
どちらにも非があるならお互いやり取りせず丸投げでも良いとは思うのですが(変なこと言って割合が変わっても困るので)
それで怒ったら被害者気違い扱いされていましたよ😅恐ろしい世の中です。- 7月8日
-
さけるさけるチーズ
そうなのですね!
保険屋から車の件で初めて連絡きた時は、修理先はお決まりですか?と言われました😃
バンパー交換なら1〜2時間で終わるそうなので、どうしても、代車を…と言うより交換を考えてました💦
でも、車を取りに来て貰って、持って来てもらう手もありますね!参考になります!それと、慰謝料に関しては、通院治療費としては出る認識でしたが、車の修理の方からも慰謝料が出るんでしょうか?その辺の話は一切言われなかったので…
確かに10対0で被害者なのにそんな扱いされるなんて世の中はどうなってるんでしょうね😵💧- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
横から失礼します。
人身ではない限り慰謝料は出ませんよ。- 7月8日
-
らすかる
病院に掛かられている以上人身だと思いますが?😅
- 7月8日
-
らすかる
費用はすべて相手持ちなのでこっちの手間は極力減らしたいので取りに来てもらって見積もりしてもらってどう修理するって案を置いていって貰いました。
通院されている件は警察にも届けられてますよね?
じゃないと通院費用もでないと思うので、出るお話しされているなら物損から人身に切り替わっているとは思います。だとしたら高額ではありませんが、お小遣い程度に慰謝料も一緒に出ると思います。仕事をされていた場合、お休みされたら休業手当?も貰えますし。
たぶん被害者への保証はどの保険屋もそう大差はないと思うので💦- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
上に人身事故に切り替える事も視野にいれておきますと書かれてるので人身扱いにはされていないと思います。
- 7月8日
-
さけるさけるチーズ
通院に関してですが、こちらから警察へ、人身に切り替える手続きはとっておりません。相手の保険屋さんから、通院される病院とやり取りしますので。と言われ、治療費の御負担は窓口無しにしていただいてます😃更に治療費、慰謝料、産休中なので主婦という項目で手当も出すと言われました。
ただ、車に関して慰謝料の話はされてませんでした💦- 7月8日
-
さけるさけるチーズ
おっしゃる通り、人身に切り替える手続きはとっておりませんでした!😅- 7月8日
-
らすかる
そうなんですね、そこはみてませんでした。
- 7月8日
-
らすかる
人身には切り替えておいた方がよいですよ。
人身じゃなかったら病院とかのお金が出る出ないでごちゃごちゃ言われるのも面倒なので。
もしかしたら保険屋は人身で進めている可能性もあると思います。(私も後日人身に切り替えましたが、保険屋は物損の時から通院の話などしていたので)
相手さんの態度が気に入らないならなおさら。
物損だと免許傷つきませんが人身だと点数減りますから。小さな制裁のつもりでしてよいと思います。- 7月8日
-
さけるさけるチーズ
確かに人身に切り替えておいた方がいいかもしれませんよね。人身に切り替えるとなると、病院で診断書をもらい、警察へ提出後、現場検証があると聞いたのですが、今、お腹も張りぎみで子宮口も開き始めている為、いろいろ回ることが出来ないんです💦
体調と相談しながら旦那にも話をしてみようと思います💧- 7月8日
-
らすかる
事故したときに警察呼んでいたら診断書提出だけで大丈夫だと思います。
診断書も警察に出すのでって言ったら受付で手配してくれたような😅代理人(旦那さん)でも大丈夫なら手続きをしてもらえば良いですよ。
無理だけはなさらないでくださいね。- 7月8日
-
さけるさけるチーズ
いろいろ親身になって相談に乗っていただきありがとうございました!😊- 7月8日

ぴこりーな
体調大丈夫ですか?
妊娠中ということもあり、大変ですよね。
うちもこの間、旦那が追突事故起こしました。
こちらが前方不注意で停車中の車に追突した事故です。
こちらの車は結構ベッコリ壊れて、ライトもぐちゃぐちゃで、車屋さんにお願いしましたが、ほぼ、新品のパーツと取り替えでした。
全て保険屋さんと車屋さんでやり取りをしてくれましたけど、立会いとか必要なんでしょうか?
私は車屋さんに車を預けて代車で治るまで1ヶ月近く過ごしました。
事故すると、むやみに謝るなと責任の点からとか言われたりするので、それで何でしょうかね。
でも100ゼロなら謝って当然の気がしますが。
うちの旦那は謝りの電話と菓子折りを送ってました。
-
さけるさけるチーズ
事故。大変でしたね💦
うちの場合、相手が高齢者というのもあり、私がバックして下がると思ったのか、ぶつかった後車を降りて来て一言目が「もう少し下がってくれる?」でした。本当ふざけてるw
事故の大小に関わらず、普通非がある方が謝りますよね😵- 7月8日
-
ぴこりーな
私も事故した時は保険屋さんを通すからむやみに謝るなって友人に言われました。
でも、10ゼロの事故は別です!
保険屋さんが車を見に来るのは普通ですよ!
変に誤魔化して高額請求されないようにだと思います。
実父、義母も先日駐車場停車中にバックで当てられたそうですが、ほんの少しの凹みでもバンパー交換したみたいです。
今の車はバンパーが傷つくと、直すより全部取り替えてしまうみたいです!- 7月8日
-
さけるさけるチーズ
10対0ではない場合、お互いの比率の問題になるから謝るなって事なんでしょうね😄
保険屋が車を見に来るのは全然構わないのですが見に来るならもっと早く来るべきだったのでは?もうすぐ事故発生日から1ヶ月経つのに、対応が遅くないか?とも思ってきてしまいました。
今は治すより交換の方が多いのですね!参考になります😉- 7月8日
-
ぴこりーな
それは遅いですね。
うちの場合は遅いなぁと思っても1週間後でした。
ちなみに、車を見積もりに出して、それから保険屋さんが確認に見に来るみたいです。
相手の方の保険屋さんへの連絡や対応が遅かったってことですかね?
当てられた方は待つしかないので、困りますね。- 7月8日
-
さけるさけるチーズ
車屋さんが、保険屋さんとのやりとりの中で。保険屋さんの方が社内で少し検討します。との事だったので、で少し時間がかかっかのかもしれません💦
もう少し時間はかかりそうですが、気長に待ってみます。
回答ありがとうございました😉- 7月8日

もっちー
傷の確認に関しては写真じゃダメなんでしょうか?
車屋さんから報告してもらえると思うのですが😵
あと、妊娠中でしんどいでしょうし、相手の対応も不安要素満載なので弁護士特約があれば使った方がいいですよ!
ご自身でなくても家族の誰かが入っていたら使えることがあるので、探してみてください!
-
さけるさけるチーズ
車の傷は本当小さい傷、擦れたような傷なので、保険会社はバンパー交換しなくても、板金塗装でいいでしょう?ということなんだと思います。
弁護士特約については調べたのですが、入ってなかったんです…
回答ありがとうございました😊- 7月8日

みかちん
強気に出ていいと思いますよ!
女だからとなめてかかってくる人も中にはいます、はっきり言えないなら旦那様やお父様に頼るなどして、今はお体優先にしてください。
謝罪もないなんて最低ですね!
-
さけるさけるチーズ
強気にと言うのは、保険会社の方にと言うことでしょうか?💦- 7月8日
-
みかちん
自身の保険屋さんには、伝えましたか?
普通であれば保険屋同士がやりとりするので、質問者様が相手の保険屋とやりとりする必要はないのですが…
私も同じような事故にあったことありますが、ナンバー凹んだだけでしたが、車屋さんがバンパー交換してくれて特に何もなかったですよ!
明らかな10・0ですし、質問者様が折れる必要はないので、謝罪もないしこちらは妊娠中なのに鞭打ちもあってって動くのも大変だ!とごねまくっていいと思います!- 7月8日
-
さけるさけるチーズ
自分の保険屋さんに連絡を取った所、10対0なので、こちらの保険は使う必要は無いですよ〜。保険屋同士でやり取りするのはこちらにも非がある場合と聞きました。相談には乗れるので、いつでも連絡して下さい。との回答でした😉✨
そうですよね!こちらが折れる必要は無いと思うので、しっかり自分の意見わ伝えようと思います!
回答ありがとうございました😊- 7月8日

ままり
旦那が鈑金屋さんしてます🚗
うちの旦那なら、10ゼロで謝罪も無い非常識な相手からは取れるだけ取ります。
交換してもらってください!
-
さけるさけるチーズ
実際に相手に腹を立てても払うのは保険屋なんですよね?😢そこがもやっとしますが、車を見に来た際に、保険屋にはバンパー交換を強く言ってみます。
ありがとうございました😊- 7月8日

あいす🍦
保険会社に勤めてました。
基本的に裁判例からも被害者であっても損害賠償をなるべく最小限にする、というのが通例なので補修が出来るものは補修、となるんです💦納得いかないと思いますが😔
なので立会いして交換が妥当かどうか判断したいのだと思います👍
謝罪の件は当事者同士で話をすると揉めてしまうことがあるので(今回のように交換か修理か等々を当事者で話をしても払うのは保険会社なので)、事故後は直接連絡しないのが一般的です💦
ただ事故当時に謝罪は当たり前なのと怪我されてるのであれば菓子折りぐらい持っていくべきでは、と私は思います✨
-
さけるさけるチーズ
保険会社にお勤めされてたと言うことで具体的なお話ありがとうございます。
確かに、当事者同士でやり取りしない為に保険会社が間に入るんですよね。
実際にお金を出すのは保険屋ですもんね😵💦
高齢者の事故が増えてる世の中なので、少しでも反省の気持ちを持ってほしいものです…- 7月8日

AkImama
以前同じように10-0でぶつけられたことがありますが、バンパー交換にしました。
ボディはガラスコーティングしてるので、コーティングもやってもらいました。
保険会社が見にくるのは普通だと思います。板金で行けるなら板金じゃダメなのか、とも言われると思います。
私の場合はディーラーがイケイケだったのでバンパー交換で押し通してくれましたが😅💦
謝罪がないのも普通かと思います💦私はよっぽどの人身事故じゃなければ別に謝罪してほしいとも思わないです。
当事者同士でやり取りすると話がややこしくなることもあるし、そのために保険屋がいるので。
保険会社から直接謝罪に行ったり、やり取りしないように言われることも多いと思いますよ。
-
さけるさけるチーズ
うちも板金じゃだめなのかレベルだと思うので、自分の意見をとりあえず伝えてみようと思います。
直接の謝罪などは求めていませんが、全く反省の色もなかった相手。自分の車の別な傷に関して「この傷はいつついたのか?」など、他に当て逃げを匂わせるような態度に不信感を抱きました😵
少しでも高齢者が起こした事故で子供の命が失われないよう、自覚を持って運転してほしいものです😢- 7月8日

まぁたん
お身体大丈夫ですか?💦ムチウチはきちんと治さないと後からが大変になりますので今のうちにしっかり治療されて下さいね😭
お車ですが、正直凹みがない場合、バンパーごとの交換は難しいかもしれませんね・・💦
やはりあちらもお金を出す以上は自分達の目で車の破損具合を確かめる義務と権利があるので(中には当たらせ屋のような悪質な人もいたりするので過剰請求ではないか、など余計にシビアなのだと思います💦)保険会社が車を見にくるのは当然の流れかなと思います。
私も1月に全く同じ状況でいきなり前の車が凄い勢いでバックしてきて当てられ、前のライトが粉々に割れ、バンパーはぐちゃぐちゃに折り曲がって全て外れ、タイヤも破損しました。車自体が動かなくなりそのままディーラーにレッカーされました。10対0の事故です。本当であれば車の修理はお任せして治療に専念できたのですが私の場合相手が無免許、無保険だったのでムチウチの通院にも自分の保険を使い、修理代は自分で立て替えになりました。(お金がなくて払えないと言われました😭)なので保険屋さんが入ってお任せできるのは間違いないですしものすごくスムーズですよ^ ^
一応保険会社さんにこうしたいと今一度希望をお伝えして、やはり難しいようなら預けて代車をお借りして直してもらうのが最善かと思います。そこまで日数はかからずに終わると思いますよ✨
ちなみにムチウチで通院されているとのことですが警察やあちらの保険会社に診断書の提出はされましたか?受理されれば物損事故から人身事故に切り替わります。確か早めに提出しないと切り替えられなかった気がします。
私は事故に遭ったその日の夜、主人に警察署に出しに行ってもらい人身事故での処理になりました。1ヶ月以内には提出した方が良いと思います。
余談ですみません💦
-
さけるさけるチーズ
大変な事故に遭われたんですね😵お見舞い申し上げます。
相手が無免許、無保険とは最悪な状況でしたね💧
車を見に来る日にちが決まったので、その際に保険屋さんに希望は伝えようと思います。
診断書に関してもお話ありがとうございます。もうすぐ1ヶ月になろうとしていますので、旦那にも話をしてみます。
ありがとうございました😊- 7月8日
-
まぁたん
事故は本当に精神的にも体力的にも疲弊しますよね😭💦
私の場合はかなりのレアケースだと思いますがこんな場合もあるので事故って怖いですよね💦
希望はしっかり伝えてどうにかお互い納得できる形で折り合いがつくと良いですね✨
妊娠後期の大切な時期ですのでまずはお身体を大切にされてくださいね💦
早く解決しますように・・・- 7月8日

退会ユーザー
私も今年に入ってすぐ駐車してる所にぶつけられてバンパーなど交換してもらいました。
しかも乗ってなかったのに相手が年寄りで病院に行くのにもお金かかるから人身に替えてくれとか訳分からない事をその息子に言われてまじでイラっとしました。
車屋をしている従兄弟に相談したらそんな事するならこっちは子どももいるんだからうちで見てマックス金とってやるで!(1人120万だったかな?)って言われました😂
流石にいくら相手が悪くても取るだけ取るみたいな違法?な事はしてほしくないですけど😂
相手が100パー悪いので強気でいいと思いますよ!
ちなみに私もぶつけられた時は謝罪がありましたが、保険会社を通してからは相手からは謝罪なかったですよ。
今は当事者同士揉めないようにあえて謝罪はさせないのが普通って聞きました!
-
さけるさけるチーズ
相手から人身にしてくれ!と言われたんですね😅💦
よくわからない相手で大変でしたね😅
正直、相手がお金を出す訳ではないので、取れるだけとってやる!というのは保険屋からとなると思うのでなんとも言えないですが(もちろん悪い事抜きで)。でもしっかり直すところは直していただこうと思います。
回答ありがとうございました😊- 7月8日

初ママリ
交換が普通のようなので、その保険会社どこですか?
読んでてとても不快でした!
-
さけるさけるチーズ
東京海上日動です💦- 7月9日
-
初ママリ
えぇー💦
うちも東京海上日動です😡- 7月9日
-
初ママリ
お身体しんどい中を想像して、本当に腹立ちますね😡
- 7月9日
-
さけるさけるチーズ
そうですね💦
共感頂きありがとうございました✨- 7月9日
さけるさけるチーズ
そうですよね!自分の良い方に話をしてみます。
☺︎
私は事故の時
大丈夫だったでしょ?って
言われてイラってきました!
次の日の電話でも
病院行ったって
保険屋から聞きましたー!
何もなかったでしょ?って
言われたので今後一切
連絡しなくて結構ですって
伝えました。
さけるさけるチーズ
それはイライラやばいですね😵💦
事故を起こした人はそれ相当の責任を感じてほしいものですよね😡
☺︎
人身事故に
切り替えました(;ω;)
さけるさけるチーズ
人身事故に切り替えるのも視野にいれておきます!
回答ありがとうございました😊