
赤ちゃんのオムツサイズアップについて、現在はSサイズを使用中で、Mサイズも考えています。体重は8キロ未満で、Sサイズのテープはまだ大丈夫。サイズアップの目安や悩みがあります。
オムツのサイズアップの時期についてお聞かせください( ´△`;)
いま、5ヶ月で3/7の4ヶ月検診で7045グラムでした。
現在緑のパンパースSサイズ使ってます。
そろそろ買い置きがなくなるので新しく買いたしたいのですが、8キロまでですよね( ´△`;)。
緑のMサイズは6キロからいけるし、サイズアップしようかなーとも思うのですが、Sサイズでテープは1のところでまだ大丈夫なんです。
太ももはたまに跡がつくかなーって思うときもあるのですが、サイズアップの目安はどこにしてますか?
いつもトイザらスの108枚入りが2袋入ってる箱で買うので、悩んでます( ´△`;)。
- なおママ(9歳)

yuzu
買い置きするならもうMで良いと思います(*^^*)
うちも7キロでMにサイズアップしました。
最近は8.6キロ位なので…Lテープも買ってみましたよー(笑)パンツタイプはやり辛くて(。-_-。)
ちなみにMでもウエストは1です。
おしっこの量も増えましたし、股上も浅くなってきたのでサイズアップしようかなと♡

sayo*
うちの息子は生後2ヶ月でS、生後4ヶ月からはMを使ってます!
息子の場合はお腹は平気でも太ももがむっちむちで跡がくっきり残ってしまっていたのでサイズアップしました💦
ちなみに、息子は体重は7200gです⑅◡̈*
体重は変わらなくてもサイズは全然違うんですね〜、面白いです!笑
パンパースはメーカーの中で一番太もものゴムがきつく感じました。
お腹は平気で太ももに跡がつくようならムーニーやメリーズへのメーカー変更でいいのかな?と思います。
できるなら今使ってるものと、サイズアップや違うメーカーのものを一緒に買うのが一番いいのですが…

AKi.10
分かります!
うちの子も今7kgくらいでパンパSでお腹はまだいけそうで、あしがたまに跡がつくくらいです(´·_·`)
一応Mと使い分けてる感じにしてます!
・夜寝る時はオシッコだけならM(吸収率高めだし余裕があって子供もらくそうだからあ)
・昼間とかおでかけの時、うんちが出る時とかはS(まだ柔らかいうんちなのでSのメッシュ素材の方が漏れにくいので)
って感じで二種類を使い分けてます!
Mの時にうんちをしたら柔らかいので何回かもれたことあったので、Sの方が信用できてます(笑)
離乳食まだ初めてないんですけど、離乳食も進めばちょっと固くなってくるからMでも大丈夫になるかもですね!

☆ゆー
オムツは使用目安(○kg〜◎kg)の○kgに達したら変更目安だと保健師さんに教えてもらいました!
ちなみにうちもパンパースを使っているのですが、生後2ヶ月半の時にサイズアップしました!
テープ部分はずっと1でしたが跡がつくようになり、体重もMの○kg〜に達していたので(*^^*)
サイズアップしたら跡がつくこともなく、いい感じです♪

とうあ
わたしならMにします!
太ももの跡と体重でサイズアップしています。
あと3日で息子は6ヶ月になります。
いまつかっているSのオムツがなくなったらMにします。

aab
うちは7.5kgでMを買ったものの太もも周りがスカスカだったのでSをまた買い足しました^_^;
いつかはMになるのでまずMを試してみて、大きかったら保管しとけばいいかなぁと思います。
ちなみにパンパース紫SからムーニーSに変えました。パンパースは小さめなので。

舞菜
Mサイズがいいと思います!
私も同じようなことがありました。
同じくらいの体重の時に、お腹もまだ全然大丈夫だし(テープは2とかでした)跡もつかないけど、8kgまでって書いてあるし…。でもすぐに大きくなっちゃって、もったいないことになりたくなかったので、Mを買いましたが、正解でした!
もし、やっぱSサイズがいい、ってなれば、家にとっておくこともできますし^^

ままり
うちも今5ヶ月です。四ヶ月検診では7400でしたがもうMを買って使ってます。
Sもあと少し残っているのですがお腹は1.5くらいの位置ですがたまにうんちが漏れるので家で使って消費してます。お出かけはMを使ってますよ。
今から買うならMがいいと思います。

なおママ
まとめての返信申し訳ないです( ´△`;)。
太もも周りと、体重が目安との方が多いみたいですね(^^)。
みなさんの会とを参考にMサイズ買ってきました!
ついでにメリーズの試供品があったのでSサイズもらってみました。笑。
ご協力ありがとうございましたっ(ノ∀`)
コメント