※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おんなのこがほしいなあー
子育て・グッズ

生後17日目の赤ちゃんの母乳育児について相談です。赤ちゃんがすぐほしがり、吐き戻しがひどいです。ゲップが出ず、飲みすぎて体重が心配。結婚式で預ける際の母乳の保存方法や練習時期について教えてください。

生後17日目の子育ててます

母乳だけでいまやってますが、
すぐほしがるし、吐き戻しも
すごいです。
うんちもおしっこはちゃんと
出てますがゲップさせても全然出ません😭
出ても吐き戻しをします
こんな感じなのでしょうか??

母乳あげる間隔もまちまちです
みなさんはほしがったりしても
決めた間隔であげてますか?
それともほしがったらあげる感じにしてますか?
2週間検診のときに
平均して59増えてると言われました...
飲みすぎて増えすぎなのかなって心配になります。

9月に結婚式があり、親に預けることに
したのですが、母乳はどこのがオススメですか?
あといつ頃から練習していったらいいのでしょうか

コメント

はんな

新生児のうちは、
完母なら欲しがったらあげるで大丈夫ですよ!

例え、飲み過ぎたとしても、
吐いて調節できます。
体重の増えも良いので、
ほんの少しだけ時間や何分飲んだかを気にしつつ、
これくらいの間隔だとよく吐くなとか観察していくと、
ちょっと飲み過ぎなのかなぁとかわかるようになるかと思います😌

哺乳瓶の練習ですが、
搾乳器を買って、
搾乳したものをたまに哺乳瓶で飲ませる練習をしたらいいと思いますよ!

ななみ

赤ちゃんまだ下手なのでそんなもんですよ~🎵

3~4ヶ月して、やっとげっぷもしなくてよくなり、お母さんのおっぱいの出てくる量と赤ちゃんが受け入れる量が合致合うような感じでした~😊

うちもかなり体重増えていましたが、増えるということはしっかり吸収できる体ということなので良いことだと思います😊

ちなみに、うちは半年で10キロありました~

飲ませたいときに飲ませるで良いと思います。

ただ、眠たいだけで何か加えたいのにそれがおっぱいでお腹いっぱいだけど入ってくるーみたいな感じで吐くのかもですね?なので、うちはおしゃぶりを買ってきて加えさせたりしてました😅嫌ですよね?
でも何か加えないと泣きますもんね😅
でも、おっぱいだと吐きますもんね。笑

そこらへんほんとみんな悩みどころだと思います~