※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
お出かけ

1歳10ヵ月の息子さんがいるママのお家にお邪魔するのですが、手土産(お…

1歳10ヵ月の息子さんがいるママのお家にお邪魔するのですが、手土産(お菓子)は何が良いでしょうか☺️?
できれば息子さんもちょっとつまめるものが良いかな?と思うのですが、これくらいの月齢の子が何を食べれるのかわからなくて💦
よろしくお願いします🙏😣

コメント

ころ

大人用に手土産を用意して子供さんには一歳から食べれるかっぱえびせんやアンパンマンのクッキーをあげるっていうのはどうですか?
アレルギーがあるかもできれば伺った方がいいかもです😌
2歳半のうちの子はゼリーが好きでよくクーの飲むゼリーを飲んでいます🍀

  • みーちゃん

    みーちゃん

    返信ありがとうございます☺️✨

    確かにそれなら確実ですね😆
    大人用と息子くん用準備しようと思います🎵アンパンマンなら間違いないですかね💕ゼリー候補にいれさせていただきます😌

    • 7月7日
おっとっと

親の方針によってだいぶ変わりますよね😅💦うちはもう基本的になんでも食べてます(笑)
チョコレートだけは何となくまだあげてないだけで、洋菓子も和菓子も量は多くないですが分けてあげてます🙌✨
私の周りの子もほぼ制限なく普通に食べている子が多いです☺️
もし気にしている人でもプリンやロールケーキなどは食べやすいかもですね👌

  • みーちゃん

    みーちゃん

    返信ありがとうございます☺️✨

    そうですよね~💦
    1才10ヵ月ってもうそんなに食べれるのですね😲💓
    一応息子くん用に1才~食べれるようなお菓子を買って、大人用?のお菓子もプリン等にしてみようかなと思います😆

    • 7月7日
  • おっとっと

    おっとっと

    もう何でも食べちゃいます🤣
    そうですね!それがいいかもですね💕せっかくの外出、楽しんできてください☺️✨

    • 7月8日
りー

果物とかどうでしょう?事前にアレルギー確認しなきゃですが。
フルーツゼリーなんかもよく持っていきます😊

  • みーちゃん

    みーちゃん

    返信ありがとうございます☺️✨

    果物!すごく良いですね😆
    あまり普段自分にはもったいなくて買わないので私ならすごく嬉しいです💓
    候補に入れさせて頂きます😊

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

何を食べれるかはその子のママによってだと思います!!!そして好き嫌いやアレルギーもあるかもしれないと考えると難しいですよね😫💦

もう大人と同じような食べ物をガンガンあげてるママもいれば、まだ必要最低限しか食べさせていない!というママもいます😊‼️

ママさんに直接聞いてみるのがいいかな〜って思いますよ!手土産持ってくるのバレちゃいますが、みんなで食べたいなら聞いてみるのが一番早いかと!

  • みーちゃん

    みーちゃん

    返信ありがとうございます☺️✨

    そうですよね~😣💦アレルギーまであまり考えていなかったですがすごく重要ですね!!直接聞いてみます😊

    • 7月7日
まめ

ちょうど1歳10ヶ月の
娘がいます😊✨

あまり甘すぎないものが
良いかと思います。

子供向けのお菓子ですと
ビスコ、たべっこbaby、
玉子ボーロ、かな。

あと、フルーツ。
オレンジ🍊、りんご🍎
など。ハウスみかん🍊。

こんなもんでしょうか⭐️

  • みーちゃん

    みーちゃん

    返信ありがとうございます☺️✨

    わ、すごく参考になります💓
    まだ子供向けのお菓子をあまり気にして見たことがないのですがスーパーに売っていますよね😣?
    果物も候補にいれさせて頂きます😆

    • 7月7日
a.u78

いつも仲良しの友達の家に集まるときは、大人用と子ども用で分けて手土産とまではいきませんがおやつ用意して持って行きます!
子どもは、食べっこ動物などのビスケット系やラムネ、グミ、今の時期だとゼリーとかですかね!

  • みーちゃん

    みーちゃん

    返信ありがとうございます☺️✨

    なるほど💓参考になります😆
    たべっ子どうぶつよく食べます🤭
    ビスケットももう食べれるのですね🎵
    明日買いにいってきます🙌

    • 7月8日
のんたん2号

ゼリーだとアレルゲンが少ないので食べれると思います☺
ハウスみかんも貰うと嬉しいです😊

みるく

人によってかなり違うので、子供用別にする、もしくは事前に親に確認がベストです😊

うちの子1歳10ヶ月ですがまだ7ヶ月からの赤ちゃんせんべいが定番で、特別な時だけ1歳からのカッパえびせんやアンパンマンのビスケット等あげてます。自分で手作りした砂糖かなり控えめのスコーンやクッキーパンケーキなどはあげますが、大人のお菓子や普通の市販のお菓子は一度もあげたことはありません😊

フルーツは全般的に好きなので、あげてます✨

友達は2歳半でもまだ赤ちゃんせんべいや、1歳の子用のお菓子のみですよ!こちらもフルーツはあげてます!

親の方針によっては、そんなのあげたこと無いのに…持ってきてくれたからあげるしかないかな…ってモヤモヤしたり
逆に、もうそんな赤ちゃん用うちの子は卒業してて普通のしか食べないんだけどなー😅ってなるかもです。

ままりん

うちはゼリーが大好きです!
赤ちゃんせんべいも何もなければ食べますがもう色んな味を覚えているので味のない赤ちゃんせんべいはあまりおいしそうに食べないです😅😅
うちは赤ちゃんのおやつは家ではもうあげてません😅
あげても1歳からのかっぱえびせんなどでほとんど大人が食べるおせんべい食べてます!
フルーツはバナナ以外あまり好きではないです😅

私はチョコレート以外なら用意して頂いたものは遠慮なく食べさせますが市販のお菓子は与えない!とか甘いものはあげない!とかそもそもお菓子はあまりあげないとかそういうママさんもいらっしゃるので聞いたほうがいいかもしれないです😅