
コメント

あまじ
そりゃそうですよ!
娘さん中心のご主人はおまけで良いですよ❗
なんの問題もありません!

ひさ
1日ではなく、2日違いですが、息子のを優先してます🙌
と言っても結婚してまだ2回しか誕生日迎えてないですが😅
旦那もそれでいいと言ってくれてます!
わざわざ祝ってもらう歳でもねーわ!とww
プレゼントはもちろん渡してますが😄
-
なお❤️たく
優しいですね😘
付き合ってる時は、私も張りきって
プレゼント渡してたけどな~😂
今年は何も考えてもない😅笑- 7月7日

☺︎
うちは3日違いですが
旦那の時はケーキも
料理もなにもしないです。笑
ただ、プレゼントだけ
渡してます( ˊᵕˋ )
-
なお❤️たく
旦那さんは、ケーキ太るから要らないよって言いながら、本当に用意しなかったら『え~マジで無いの⁉️😨食べたかった~😭』とか言う面倒くさい人なんで疲れるんですよね~😂
プレゼントぐらいはあげたほうがいいかな~😅普段、イライラでめっちゃキツく当たってしまってるし😂- 7月7日

退会ユーザー
うち息子と旦那は3日違いで、私と実母は2日違いです!
私と母もまとめて私の誕生日にしてくれてました😂
なので、私はまとめる予定です!
今回はまだ考え中ですが、まとめたいですよね💦
-
なお❤️たく
2、3日違いってゆうのも
これまた微妙~なところですね😅
平日だと何かとバタバタとか旦那さん残業で帰り遅いとかなるんで
週末にまとめてお祝い🎁🎂でも
いいですよね⁉️😛
大事なのはキモチだし😆- 7月7日

km
うち同じ月の
長女11日、旦那13日、次女14日です💦
いつも3人まとめてします😅
-
なお❤️たく
トリプルですね🤣💦スゴい👏
でも、おめでたい度も3倍😃⤴️- 7月7日

moon
私が子どもの頃ですが、私たち3姉妹は1週間おきに誕生日だったので
ご飯はそれぞれ好きなものでしたが、ケーキは誰かの誕生日にまとめて食べてました♪
-
なお❤️たく
娘はまだ一歳だし、旦那さんは太るからケーキ要らないって言うけど
私がめっちゃ食べたい‼️😍😂
だから、私の好きな🎂買って一人で
食べてやろっかな~😛
もはや、誰の誕生日か分からない😂- 7月7日

雷注意
妊娠中の子が7日(予定)、夫が同月17日、娘が同月22日の生まれです😅
1番下の子に合わせてお祝いしちゃおうと思ってますよ!
ケーキを月3回も食べられません!笑
-
なお❤️たく
トリプルおめでとうございます🤣🎉🎁🎂
ごはんだけは、それぞれ好きな物を作ってあげるだけでも十分ですよね😋- 7月7日

もちねこ
さすがに一日違いなら、料理もケーキもまとめちゃうかもです😅笑
ただ、プレゼントは旦那にもあげると思います!
それか一週間くらい空けて、旦那の誕生日お祝いするとかですかね💦

®️ママリ
そうなりそうでーす(笑) まとめてお祝いします! ケーキは子供用にして、旦那はケーキ食べないので唐揚げ積み上げてタワーにしてあげようかなって思います(*゚▽゚*)
プレゼントはそれぞれですけど、うちはクリスマスとも被るのでプレゼントが問題です(笑)
なお❤️たく
背中を押してくれて
ありがとうございます👏😂
ですよね~😛
娘が23日で旦那さんが24日なんですけど、出産してからは娘ファースト👆の生活なんで、旦那さんのことなんて
すっかり忘れてたし😅