
コメント

a.
防水シーツ→専用カバー→バスタオル
とゆう感じでしたが、寝返りするようになればバスタオルだとすぐはがれます😂
普通サイズの70×120のベビー布団に、ニトリの大判使ってましたが、今はタオルケット代わりに使ってます💡
専用カバーは薄っぺらくて、防水シーツが上に載せるだけの固定するゴム?ついてないやつなので、それを固定する目的で使ってる感じです。
バスタオルやめてからは、専用シーツカバー使ってますが、洗い替えは買わずにその時だけバスタオルにしてます!
a.
防水シーツ→専用カバー→バスタオル
とゆう感じでしたが、寝返りするようになればバスタオルだとすぐはがれます😂
普通サイズの70×120のベビー布団に、ニトリの大判使ってましたが、今はタオルケット代わりに使ってます💡
専用カバーは薄っぺらくて、防水シーツが上に載せるだけの固定するゴム?ついてないやつなので、それを固定する目的で使ってる感じです。
バスタオルやめてからは、専用シーツカバー使ってますが、洗い替えは買わずにその時だけバスタオルにしてます!
「寝返り」に関する質問
生後7ヶ月です 今日めずらしく、いつもは全部飲むのに眠気に勝てず、寝る前のミルクを50ミリ残して190ミリしか飲まなかったのですが、今寝返りを打った拍子に起きてしまって、、最後ミルクを190ミリ飲んでから1時間半し…
寝床について質問です! 大人のベッドの上にベッドインベッドをおいて寝てましたが、寝返りしだしたのでもうやめようと思います! 大人のベッドが高く転落の危険性も考え、思い切って別の部屋にベッドのマットレスのみ…
ユニースリープを使ってる方 ユニースリープを生後5ヶ月以降も使用している方いますか? 最近、寝返りできるようになってからは動きたいようで たまにですが嫌がるそぶりもみえてきました🥹 しかし今までユニースリープ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
詳しくありがとうございます🙇
やはりよく動くとバスタオルでは限界がありそうですね😅
布団に固定できるシーツを買おうと思います!