
旦那様の年収が400万円ほどで、専業主婦か働いているか知りたいです。自身も働くことを考えており、扶養内か外か、必要な年収を悩んでいます。同じような状況の方の経験を聞きたいです。
お金持ちでない方お願いします!!笑
旦那様が年収400万くらいの方
奥様は専業主婦ですか?働いてますか?
また、奥様が働いている場合
職種や年収はどのくらいでしょうか?
うちは旦那の収入のみで年収400万くらいです😭
現在なかなか貯金ができずいずれ働こうと考えてますが、まず扶養内か外か、また年収はいくらくらい必要かと今から悩んでまして参考にさせて頂ければと思います😭
ママリは年収800〜1000万超えなどお金持ちの方が多く、私のような低収入家庭には参考にならないのが多いので、うちのような感じの方は
いらっしゃるのでしょうか?😭😭
- べる(5歳0ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

🌻 S a a 🌻
はーい\(^o^)/(笑)
うちの旦那は300弱くらいです(笑)
そして、私は扶養内で
月10万いかないくらいで
働いてます👩🏻💻
職種はサービス業です!

鈴木
ママリって、お金持ちの人すごい多いですよね😳
前から思ってました!!
私は、扶養内で働いてます♡
小中学校の給食作る仕事です
1日4時間
でも、それも娘の保育料に全て消えていくので何の為に働いているのか…🤔笑笑
って感じで週5で働いてます✨
-
べる
本当多いです(笑)
えっ?妄想ですか?っていうくらいの金額ですもんね(笑)
やはり扶養内ですよね〜
給食作るお仕事いいですよね💓
扶養内だと保育料や支払いのために働いてるようなもんですよね😭
差し支えなければ教えて頂きたいのですが…貯金はいくらくらいできてますか😭?- 7月7日

うーひ
旦那の年収480万ほどです!
私は現在育児休暇を取得しています。
出費が多いので、ほんとお金が貯まらずですが、なんとかやっています。
旦那は1年に1回昇給が少しだけあるらしいです。
私は育児休暇をもらい切ったら退職して次の仕事をしようと思っています。
正社員になるつもりはありません。パートか派遣の仕事で扶養内にしようと考えております。
どんな仕事をしても手取り15万くらい稼いだとしても結局税金などもっていかれるので、稼いだ気にならないと聞きました。20万30万以上稼ぐ力は私にはないので、扶養内で働こうと思っています。
-
べる
旦那様年収羨ましいです😭
そこなんですよね…
扶養抜けるなら正社員でガッツリ行かないと意味がないけど、それで家事育児と両立できる自信がなくとても悩んでおります😭- 7月7日
-
うーひ
旦那の年収の割には愚痴をたくさん持ち帰ってきて、こっちもしんどいですよ笑
もっと給料上げて欲しいです!
ガッツリ仕事をして、高い給料貰うのは、仕事のリスクや家族が寂しい思いをしないかとかのリスクまで、ついてきますよね。もし体調崩したら会社も家族も迷惑かかっちゃいますし。そんなことよりも稼ぎたいママさんだったら、私すごく尊敬します!
私は扶養内で楽しそうな職場選んで友達作ろうとかしか考えてないです。笑
生命保険会社で働いていましたが、私にはキツくてキツくて。保険会社も正社員もおサラバしたいって思っちゃいました泣- 7月7日
-
べる
男の人の仕事の愚痴ほどなんての答えたらいいのか分からない事ないですよね💦笑
そうです😭
もともとお金も大切ですがそれよりも家族との時間を大事にしたいタイプでして、そのリスクがやはり離れません😭
私もお仕事大好き!っていうママ本当尊敬します!!
金額は置いといて…
仕事に対する感じの考え方が似ててなんだか嬉しいです(笑)- 7月7日
-
うーひ
べるさんも同じ考えで良かったです!嬉しいです☆
旦那の話はいつも右から左にしてます。まともに聞いてたら旦那の要領が悪いって思ってしまうので。笑
産休育休の前までは昼も夜も働いて日曜だけ休んでいました!いま育児とゆう全然違う事をしてみて、私には仕事でバリバリ働きながら子育ては耐えれなさそうです。泣
旦那に内緒でFXで小遣い稼ぎしてます笑- 7月7日
-
べる
そうですね(笑)
旦那には申し訳ないですがまともに聞かないに限りますね(笑)
独り身の時はどんだけ仕事しても生きてられましたが、育児って本当に過酷ですよね😭給料もでないし…
FX…とはなんなのでしょう?😖- 7月7日
-
うーひ
そうですね!育児は待ってくれなくて本当に1人の時間が取れなくて追い詰められてます。旦那に空気読めよってオーラ放ってますが、ダメですねぇ笑
FXは為替?というか投資?というか、、少額ですがやってます!周りにママ友少なくて家事育児以外は買い物かFXしてます笑- 7月7日
-
べる
男は空気読めないといろいろな本で書いてありますが、ここまでそうかとは思いませんでしたよね(笑)
投資😳!!!
真似しようかと思いましたが、私には無理そうでした(笑)- 7月7日
-
うーひ
最近は力仕事とゴミほりと車の運転ぐらいしか頼まなくなりました!笑
私まだ始めて間もないので、やり方とかお教えするのも説明が難しい上に下手なので、お力になれず申し訳ないのですが、周りに投資やってる方おられましたら聞いてみるのはアリかと思います。お金の事なのでリスクもありますし、怪しい投資話にはお気をつけて!!
私はヒマ潰しとゆうか、家事育児の合間にちょこちょこっとやってるレベルです!- 7月7日
-
べる
笑笑
使えるとこは使わないとですもんね!笑
いえいえ!情報貰えるだけで有難いです🥰
今後はちょっとそっち方面にも包囲網張っとこうと思います!笑- 7月7日
-
うーひ
投資に手を出してる私は、さぞかし仕事するのがイヤなんだと思います笑
好きなパートに出て、たぶん週3くらいでしょうか?パートが休みの日はゴロゴロしてるのが想像できます。笑
人生楽しみたいですね!- 7月7日
-
べる
そうなのですか(笑)!
しっかり勉強してないと手が出せないと思ってるので真面目な方が多い印象でした(笑)
はい✨
お金があってもなくても楽しめる人生を過ごそうと思います!(笑)
長々と付き合って頂きありがとうございます💓- 7月7日

m
手取り400ちょいぐらいですが、
今はほぼ専業主婦です꜆꜄꜆꜄꜆
フリーランスで仕事をしてるのですが
結構自由にやっているのでほぼ専業主婦です( ・᷄-・᷅ )
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
差し支えなければ教えて頂きたいのですが…貯金はいくらくらいできてますか😭?- 7月7日
-
m
全部集めれば500くらいです꜆꜄꜆꜄꜆
ただお互い独身時代に貯めたりお祝いでいただいたお金がほとんどなので・・・
努力して貯めたものとは少し違うかなというかんじです🙇- 7月7日
-
べる
独身時代のものでも使わないであるだけ凄いと思います👏
うちの旦那は800あったのが、結婚式や車や家を建ててほぼ終わりました(笑)
それがあっただけ感謝ですが😭
あっても使わず維持する難しさを痛感してます😂- 7月7日

麹の嫁
ウチなんて年収300万ですよ!
今は脱専業主婦してますが、つい8ヶ月前まで専業主婦でした( ´・ω・`)
厨房のスタッフで、年収は50万~60万くらいです💦
貯金は数千円~1万円出来るくらいです🤣
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
うちもそのくらいからスタートで8年でやっと400ちょいかけくらいです(笑)
やはり貯金がなかなか難しいですよね😭
月々のやりくりでも大変なのに😭- 7月7日

みーこ
うちは旦那が年収350万くらいです!
ままりのみなさますごい方多いですよね👏
私もパートしてます、少しですが(><)厳しいですょぉ〜💦
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
うちも先月までそのくらいでした😭
本当厳しいですよね💦
やはりパートを視野に入れて検討します😃
差し支えなければ教えて頂きたいのですが…貯金はいくらくらいできてますか😭?- 7月7日
-
みーこ
子供の以外だと、貯金というか、こっそり自分の個人年金かけて、今年で120万ほどです!
それ以外は全くないですね〜😭- 7月7日
-
べる
素晴らしいです👏!
お子様のもそれ以外でしっかり貯めてるんですね😍- 7月7日
-
みーこ
出産祝いやお年玉とか息子に頂いたお金、あと児童手当でしたっけ?wその辺を手をつけずに貯めてるくらいですが😭
- 7月7日
-
べる
全然凄いです!!
私は児童手当しかできてません😂- 7月7日

だいふく
昨年の旦那の年収410万円、一昨年までは320万円くらいでしたが私はずっと扶養内パートだったり辞めたりでした!
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
旦那様年収羨ましいです😭💓
差し支えなければ教えて頂きたいのですが…貯金はいくらくらいできてますか😭?- 7月7日
-
だいふく
うちも長いこと年収300万円程度だったのでその間は辛かったです(T_T)
今はだいたいですが、年間140万円くらい貯金出来てます!- 7月7日
-
べる
同じように耐えていたのですね😭
その頃は貯金できてました??
年間140万!!!
素晴らしいです😭👏- 7月7日

ママリ
400万ありません!笑
私もフルタイムで働いています!でも私の給料も安いです😅扶養外です(^^)
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
お仕事お疲れ様です😭💓
フルタイムとはとても尊敬します!!!
ちなみにどんな感じのお仕事なのですか??- 7月7日
-
ママリ
個人クリニックで働いてます(^^)月に私の手取りで14万くらいで保育料もかかるので実質10万くらいしか月の収入ありません😱扶養内パートとあんまり変わらないのにきついなーと思います😨😨僅かなボーナスがあることだけが救いです😂
本当はパートになって子どもともう少し過ごしたいです😢- 7月7日
-
べる
病院なのですね!!✨
やはり働きに出る分子どもは小さいうちから預けるので保育料は高く…悪循環ですよね😭
ですがボーナスは確かにいいですね💓
お金が子どもとの時間か…なかなか難しい選択ですよね😭- 7月7日

純香
旦那の年収500いかないぐらいです。
私も今は夜中働いて年収30ぐらいです😓
出費が多くて貯まりません😭
来年から扶養内で昼間パートします!
もう夜働きたくなくて💦😖
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
旦那様の年収羨ましいです😭
夜働いてるのですね😱
絶対大変なのにすごいです😖!
なんのお仕事なのですか?- 7月7日
-
純香
旦那の年収はあまり上がらないので
あと数年はこの額と思います😓
吉野家でフロアしてます!
週2で月3万いかないぐらいです😭
息子の保育料になれば、、と💦- 7月7日
-
べる
うちはそれよりも低くて年功序列でして全然上がる見込みがありません😓笑
飲食業なんですね!
3万でも寝る間も惜しんで働いてるの素晴らしいです😭💓
私も頑張らねば(笑)- 7月7日

ふうこ
うちの旦那が同じくらいです!
アパレルなので服を買わなくてはいけない(旦那は服が好きなので惜しみなく買います😭)ので生活費が赤字になります💸
貯金とか家のことにはほとんど興味がない旦那なので節約とかは絶対にしないタイプです😭
私は扶養外で働いてます。
年収150くらいです。
アパレルですが、子供服も社販で買えるのでそこにしてます☺️
生活費だけとりあえず稼げるように頑張ってます😇
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
アパレルは洋服代大変ですよね💦
うちの旦那はセンス良くないのでオシャレなのはとても羨ましいですが(笑)
扶養外で働いてらっしゃるのですね!!
お疲れ様です😭💓
子供服が社販はいいですね(笑)
生活費だけとは貯金まではまわってないということでしょうか?- 7月7日
-
ふうこ
貯金はできたら1万円くらいなんですが、子供が小学校に上がってから思わぬ出費(数千円ですが💦)がちょこちょこあるので、月に千円〜という感じです😇
旦那に節約と備えという意味を理解してもらったらまだまだ貯金出来そうなんですが😇- 7月7日
-
べる
やはり貯金厳しいですよねぇぇ😭
小学生に上がると集金やらなんやらと毎月ちょこちょこ痛いと友達も言ってました(´;ェ;`)
節約して貯金できそうとは凄いです!!
うちは収入を増やすしか厳しそうです😭- 7月7日

moz
うちも400万くらいです。
いつもカツカツな感じです。
私は扶養内でスーパーのレジでパートしてます!
1ヶ月の給料は8万~7万くらいです!
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
やはり日々厳しいですよね😭
お子様まだ一歳前なのにそんなにも稼いでいて尊敬します!!!💓
ちなみに下の子が何ヶ月から働いてるのですか??- 7月7日
-
moz
今年の4月に復帰しました!!
育休は半年くらいしかとらなかったです!
仕事も自分の息抜きですね🤣- 7月7日
-
べる
息抜き😳!!!
やはり子どもと離れるとそんな利点もあるのですね!!!
週どのくらいで毎日何時間くらい働くのでしょう??- 7月7日
-
moz
週4日曜日によって終わる時間は違いますが10時~17時、10時~16時半、10時~16時、10時~15時半です!無理のない感じで働いてます。
以前は扶養内ではなくて派遣で働いてましたが交通費は自払、子供の風邪などで休んでいたので税金で引かれて微々たるもんな給料でした!なので扶養で働いた方がいいかもしれないです!- 7月8日
-
べる
日数は理想ですが時間は日によって結構働いてるのですね!😭✨
なるほど!!
とりあえずはやはり扶養から始めてみようかと思います☺️
ありがとうございます💓- 7月8日

ここたろう
ママリは旦那さんの収入多いですよね!羨ましいです…🥺💓
うちも旦那は年収450くらいで、わたしは働いてます💦
現在育休中の看護師で旦那と同じくらいの年収です💦
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
本当に多いですよね🤔
旦那の性格面などに文句はありませんが、ママリの収入見るともう少しお金がいい人を選んだら…と、いけないことを考えてしまうダメな妻です😭
看護師なんですね!!
私は手に職もないので本当尊敬します😖
旦那の収入に頼らず私もここたろうさんみたく同じくらい働いて世帯年収をあげるくらいの気持ちを持とうと思います!!笑- 7月7日
-
ここたろう
無い物ねだりしちゃいますよね😫💦でも性格面に文句ないなんてとってもいい旦那さんだと思います!
私自身育休経験して初めて仕事が好きなんだと知りました🤣💦それまでは専業主婦になるのが夢で、学生時代の夢も玉の輿でしたが、育休の1年は仕事始めたばかりの1年より過酷でストレスがたまりました😭😭
世帯年収で頑張りましょう!笑- 7月7日
-
べる
本当無い物ねだりです(笑)
ちょこちょこ小さいならばあります😂
そうなのですね!!
私は1人目から悪阻が酷く働けなくなりそれから専業主婦なので、今後外に出て仕事してみたらもしかしたら向いてるかも!というパターンもあるのですね😳!
不安しかなかったですか、希望をありがとうございます😊💓- 7月7日

aina 🦋
旦那の年収350万くらいで専業主婦です(^ν^)💕
保育園に来年の四月から入れる予定で、無事入れたら正社員で仕事探そうと思ってます🙌😊
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
うちも先月まで同じくらいでした!!
一歳になる前に働き始める予定なんですね!!
正社員ですか〜凄いです👏
やはり私もそのくらい考えないとダメなのかなぁ😖- 7月7日
-
aina 🦋
0歳クラスの4月しか入れないみたいで(>_<)!
パートでもいいんですが、私が仕事はキチっとしたものをやりたいのと自分の仕事というものを任されたいのもあり正社員ですね( ◜◡‾)- 7月7日
-
べる
お住まいによりますがすんなり入れないとそれはまたキツイですよね💦
なるほど!!
仕事ができる女なのですね✨🥰- 7月7日

ぽんず
'`ィ (*´ `*)ノ同じくらいです〜🤗
ほんとに、ママリではお金持ち&完璧ママさんが多くて嫌んなります。笑
私は4月からパートを始めて、1日4時間の扶養内で、月7万くらいです!
が、2人目出産前に辞めるのでまた専業主婦に戻ります🥺
保育料無償化の地域に住んでいて 保育料が掛かっていないので今は全額貯金に回せてますが、保育料がかかるとしたら保育園にも預けないしパートもしてなかったと思います😱💦
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
安心します〜💓💓
本当みんな貯金額とかエゲツないですよね(笑)
妊娠中なのに仕事してらして素晴らしいです!!
私も今妊娠中ですが全然働けません(笑)- 7月7日
-
ぽんず
月に数十万貯金してます。とか、え?それ我が家の月収ですけど?って思いながら、最近はもう貯金額いくらですか?系の質問は見ないようにしてます🤮(笑)
基本座り仕事で、4時間だけなので なんとか働けてます🥺❤️
早くやめたいな〜とも思いますが、家買って、来月からローンが始まるので 今のうちにできる限り稼がないと…です😭- 7月7日
-
べる
それですそれ(笑)
私は周りのママ友もなぜかお金持ちが多くて本当参ります😂
そうですね!
私も見ては凹んで焦ってと良いことがないので今後は見ないようにしようかと思います(笑)
4時間だけでもお仕事してるって事が凄いです✨
家のローン痛いですよね😭
こらから何十年後に修繕費やらなんやらかかったらとおもうと…もう現実逃避したくなります😇- 7月7日

退会ユーザー
旦那が年収400後半です💦
今は二人目出産したので育休中ですが、共働きです💡
育休前は時短で働いてたのですが、復帰して一年未満で産休、育休入ってしまったので年収は分からないのですが、私も300〜400くらいです💡
ボーナスがいいのと、回りがママさんばかりではたらきやすいこと…あとマイホームを買ってしまいやめられません😭
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
400後半羨ましいです😭💓
共働きなのですね✨
やはり同じくらい稼がれてて凄いです!!!
うちも家のローンあるので必死こかないとです(笑)
ちなみにどんなお仕事なんですか??- 7月7日
-
退会ユーザー
CADオペレーターです💡
電気の施工図書いてます☺️- 7月7日
-
べる
ありがとうございます😊
馬鹿な私には到底できないお仕事でした(笑)- 7月7日

雷注意
働いてますよー!
夫450万円じゃ生活費足りないので😂
自営業主として私が150万ぐらい稼いでます。
外でフルタイムのパートでもできればもっと稼げるんですけどね😭
諸事情により在宅でしか働けないのでなかなかたくさん稼ぐのは難しいです…💧
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
やはりたりませんよね💦
自営業!!凄いですね✨
しかも妊娠中で!!
尊敬しかありません<(_ _)>- 7月7日

ききらら
旦那年収380万です。
旦那だけの収入だとうちは生活出来ないので、私は正社員辞めれません。旦那と同じ会社飲食で育休前は400万でした。
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
やはり共働きで世帯年収増やすしかないですよね😖
正社員でなんて本当凄いです!✨- 7月7日

ha
旦那の年収が380くらいです😂
今は育休ですが来月から
時短勤務します!
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
同じくらいです😂
どんなお仕事なんですか??- 7月7日
-
ha
金融機関ですが
今転職活動してます😂- 7月8日
-
べる
すごいですね✨
羨ましいです😂- 7月8日
-
ha
全くすごくないです😂
- 7月8日

ママリ🔰
旦那が年収400で、私が年収500です😊
共に教員なので、週5でがっつり働いてます😅
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
教員すごいですね💓
ちなみに小・中・高・大どれですか?☺️- 7月8日
-
ママリ🔰
2人とも小学校です😊✨
でも公務員は色々とひかれてしまうので、毎月の手取りはそんなにありません😅笑- 7月8日
-
べる
小学校なら尚更いいですよね💓
そうなのですね💦
やはり公務員はボーナスありきなのですかね😭- 7月8日
-
ママリ🔰
ボーナスは60弱が年2回あります✨
年金が多いらしく、そのため今高めにひかれています😂
今多くしてほしいのに…(笑)- 7月8日
-
べる
羨ましいです😭✨
でもその分学生の頃勉強頑張ってきてたんですもんね!!
私は遊んできた分今から必死こいて働きます(笑)
年金なんか今後貰えるかすら怪しいのに今すぐやめて欲しいですね(笑)- 7月8日
-
ママリ🔰
頑張ってきたわりには、かなりのブラック企業ですけどね😂笑
頑張ります😭😭
ほんとにそれですよ💦
先のことより、いまが大事です😅笑- 7月8日
-
べる
教員もブラックなのですね😂
無理なさらない程度で頑張ってください😭笑
自分たちのことばかりでなくもう少し政治家は考えて欲しいですよね😤- 7月8日

まち
今年やっと500ちょっと切れるくらいにあがって「わーい!」ってなってます。
でもママリ見てたら、年収1000万当たり前ーとか、
ローンは年収の5倍までじゃないと破綻するとか(5倍じゃまず家買えないよ…)、
なんて感じで、格差をめちゃくちゃ感じます…
結婚したての頃が400くらいでした。私は100万程度の扶養内で医療事務のパートで働いてて、新婚から3年くらいは市営住宅に住んで頑張って貯金してました。
今はローンにお金かかるので、幼稚園に上がる頃にはまた仕事再開するつもりですが、夫に家事育児を日頃から協力してもらうのは仕事上ちょっと難しいので、復帰しても多分扶養内だろうなあと思います。
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
羨ましい限りです(笑)
ママリ格差すごいですよね😂笑
お給料が良いとやっぱり家事育児まで手が回る旦那様はなかなかいないですよね😭- 7月8日
-
まち
お給料が微妙な頃(同棲時代)から家事は基本してくれない人でしたけどね(笑)
でもママリの格差はほんまヤバいと思います。
私も夫は本当に今は頑張ってくれてるからありがたいと思ってますが、
「500万は低収入」って言ってる人がいてびっくりしました。
日本の平均年収知らないのかな…- 7月8日
-
べる
そうなのですね😂笑
本当です!低収入の次元がもはや事件ですよね😤
うちの年収でさえ頑張ってくれてるとさえ思ってます😭
でも来世は玉の輿にもなってみたいです(笑)- 7月8日

びっこ
夫婦で看護師です。
旦那500、私440ぐらいです。
育休あけたら常勤で復帰します‼️
財布が別なんでヘソクリ貯める為に稼がなきゃです😅
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
お互い看護師さんなんて凄いですね!!
日々お疲れ様です😭💓
私もヘソクリ貯めたいです(笑)- 7月8日

ぷー
共働きで年収同じくらいです!
2人で800です🙂
なので家事も育児も半分やれよと言ってます。笑
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
同じくらい稼いでる方も多いのですね!!
そうやって世帯年収上げてる奥様素晴らしいです😭💓
旦那さんはいい人と結婚しましたね☺️笑- 7月8日

さる
旦那の年収360万です✨
わたしは美容師で扶養外れて月15万付近です☺️
子供の熱で左右されますが😱
下の子が小学生なる頃にフルになる予定です✨フリーランスです💪🎶
いまの世の中二人で働けば全然生活できますよね💕
-
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
旦那さんの年収似てます☺️
確かに同じくらいかやや低いくらいでも共働きならどうにかなりますね✨
なんだか勇気付けられました😭💓- 7月8日
-
さる
そうですよ💕健康ではたらいてくれてるだけで感謝です💪
将来私が養ってやるーっていつもいってますよ(笑)
おなじ境遇のひとも多いって思うと頑張れますよね🤗💕頑張りましょーね🐱- 7月8日
-
べる
本当そうですね😭💓
その心意気も素晴らしいです😭
リアルのお友達だと同じような人はなかなかいないのでとても励まされます✨
頑張ります💓- 7月8日
べる
コメントありがとうございます(*´°`*)
やはり子どもの事考えると扶養内がいいですよね😭💓
差し支えなければ教えて頂きたいのですが…貯金はいくらくらいできてますか😭?
🌻 S a a 🌻
初めは扶養を外れて
働くつもりだったんですが
やっぱり無理だと思って
やめました😭
貯金…恥ずかしながら
全然出来てません💦
でも、今はそういう時期だと思って
下半期頑張ろうと思ってます😭
べる
正直扶養外って結構体力厳しいですよね…
(お金が欲しいなら甘ったれたこと言ってるんじゃないと怒られてしまいそうですが😭)
うちもそうです(笑)
来年3人目が生まれるのであと1年半くらいはそういう時期だと思ってます(笑)
が、恥ずかしながら貯金もどんどん減っていき70あるかないかでして不安だらけです😭
🌻 S a a 🌻
厳しいと思います😭
離乳食もまだ完全に
大人と同じもの食べれないし
かなり稼ぐならいいけど
そうじゃないと税金で
だいぶ持っていかれると聞き
そこら辺も考えると
扶養内で正解でした😭
うち70もないですよ💦
気長に頑張りましょう😭
べる
やはり厳しいですよね💦
手に職などあればまた別なのでしょうが…
うちもこれからどんどん減っていくと思いますが頑張ります😭
ありがとうございました💓