
コメント

退会ユーザー
早い方は始まりますよ!
体温調節難しくなりますよね( ;´Д`)

すにっち
つわりというか、ホルモンバランスかなって思います。
自律神経系だと思うので。
妊娠して、ホルモンがいっぱい出始めてる時だと思うので、それに体がついてきてないとかなのかなと思います。
つわりも人によっては始まることもあるかもです。
-
#
ホルモンバランスだったら、何か出来る事はありますか??- 7月7日
退会ユーザー
早い方は始まりますよ!
体温調節難しくなりますよね( ;´Д`)
すにっち
つわりというか、ホルモンバランスかなって思います。
自律神経系だと思うので。
妊娠して、ホルモンがいっぱい出始めてる時だと思うので、それに体がついてきてないとかなのかなと思います。
つわりも人によっては始まることもあるかもです。
#
ホルモンバランスだったら、何か出来る事はありますか??
「悪阻」に関する質問
【夫の体調について(鬱、自律神経失調症)ついて】 ◎産後、もう無理となったら上の子2人を連れて実家? でも学校があるしどうしたらいい、、? ・現在妊娠8ヶ月(第三子)で小2の女子と年長の男子がいます。 ・夫は引っ…
悪阻中、今日食べれたものが次の日には食べれないってあるあるですか?😭 久しぶりに食欲が湧いて、お昼にミートソース🍝を作りました。たくさんできたので残りは冷凍してまた明日食べよーと思ってたのですが、お昼に作った…
これはマタハラにあたるのでしょうか? つわりでメンタルが落ちており復職に向けて不安がいっぱいの為、今後どうすれば相談させてください。 5w目から吐くまではいかないのですが、ずっと気持ち悪さは続いていました。 6…
妊娠・出産人気の質問ランキング
#
こんなに早く始まるんですね😱
急に暑いなぁ。ってのぼせてきたと思ったら、落ち着いたり…
どうしたらいいか分かりません😭
退会ユーザー
なるべく負担のないように過ごせたら一番ですがなかなか難しいですよね^^;
受診したら医師に相談してみるのもいいかもしれません!
#
相談してみます💡
ありがとうございます✨