

0..2mam
内祝いは頂いたお祝いから出して、余った分は子供の通帳に入れました^_^

蒼ちゃんママ
私は頂いたお金から内祝い代を出し、残りは貯金しました✨

H♡M
内祝いをそこから出して、残りを子供の通帳に入れました😊

R まま ♡
こんばんは✧‧˚
全額貯金しました\( ˙▿︎˙ )/

ちびっこmama
お祝い、子供手当て、産育休の手当ては基本通帳に入れています!
商品券でバウンサーとジャンパルーを買いました!

りのいおママ
うちはお金に余裕なかったので、内祝いと子供用品や子供のお祝い事に使いました(*^^*)

しょう&ゆうちゃん@ママ
内祝いを差し引いた金額を子供の通帳に入れましたよ(*^^*)

manami03
現金は娘の通帳に全額貯金し、商品券は娘の服などに使いました!内祝いは自分たちの貯蓄から出したので、けっこうな額が飛びました(^◇^;)笑

退会ユーザー
すべて貯金です(*´-`)

ゆの
頂いたお祝いから内祝い代を出して、残りは娘名義の通帳に入れました。

わわん
内祝いにつかい、電動の鼻水吸機など少し買い、残りの10万だけ貯蓄にしましたよ。

退会ユーザー
出産費用で足が出たぶんとベビー用品に使いました(>_<)
と言っても旦那の親戚からは節句の集まりのときに出産祝いも...と言われてるので私の親戚からの分だけですが。
それはそのまま子供名義で貯金するつもりです(*^^*)

✳︎りーーーぃ✳︎
私も半分は内祝いで使い残りは全て娘の通帳に貯金しました(・∀・)

ママリ
まとめての返信ごめんなさい(>_<)
皆様、内祝いで使った残りを子供名義で貯金の方が多いみたいですね!
私もそうするつもりだったので口座を作ったら入れてこようとおもいます!
ありがとうございました(^^)
コメント