お仕事 仕事中はプライベートな交流が少なく、周りとの付き合いに不安を感じています。自分が嫌われているのではないかと心配しています。 仕事してると、人間関係はつきものですが。 職場のひととの関わり←プライベートなんて一切無くなってしまい、わたしも周りの人たちとランチとか飲みとか行きたいなぁ~って思っちゃいました。たまに仕事してたら、わたし周りにどう思われてるのかな?とか考えたことありませんか?(笑)職場の人たちは結構付き合いあるみたいで、お誘いとか自分無いや、ってショック受けてしまいます笑 嫌われてんのかな?笑 最終更新:2019年7月7日 お気に入り ランチ 職場 いちご(7歳, 9歳) コメント ママリ 私も同じ悩みありましたが周りは4.5年の付き合いだったり、私だけ20代前半で他の方はみんな30代〜50代だから、誘われなくて当然かと諦めました笑 7月7日 いちご 結構わたしも長い方なんですよね。で、この前飲みがあったみたいですが、その年令も40~50代の上の人が20代と飲んで、結果何人か連絡して呑んだらしく。。 そういうの聞くと、誘われたいって思っちゃって(^_^;)笑 7月7日 ママリ お子さんいるから気を使ってくれてるとかですかね? 7月7日 いちご うーん、40代の人はこどもちいさいんですけどね(^_^;)笑 まぁ不満がたまってて愚痴りたかったんでしょう。子ども居ても、さそってくれたら気持ちは違うんですけどね。 ママ同士でもちょいちょい集まったりしてるみたいで、、(^_^;)笑 7月7日 ママリ すごく行きたそうですね😂💕 だったら誘ってみたらどうですか?☺️ 7月7日 いちご なんか内緒で飲み会したみたいで、知らないことになってるんですよ😅でも他職種とも一緒に飲んでて和気あいあいみるとさみしいなぁ~とおもって(^_^;)笑 さそってすぐに開催中できるような雰囲気でもないので。(^_^;)笑 7月7日 ママリ 私も同じ状況になったことありますが、そういうのはいちいち気にしてたら辞めるまで気にしちゃうのでずっと嫌な気持ちになるなら辞めるか、辞めないならもう気にせず過ごすか、それでも気になるならその時のことは忘れて、次の飲み会誘ったら良いんじゃないですか? 悩んでてももう周りは行ったことだし、いない方が盛り上がる人はいると思うし、気にしても無駄だと思います😂 7月7日 いちご その時はいいなぁ~と思っただけで、いまこういう気持ちなだけだと思います😅 7月7日 おすすめのママリまとめ 妊娠11週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
いちご
結構わたしも長い方なんですよね。で、この前飲みがあったみたいですが、その年令も40~50代の上の人が20代と飲んで、結果何人か連絡して呑んだらしく。。
そういうの聞くと、誘われたいって思っちゃって(^_^;)笑
ママリ
お子さんいるから気を使ってくれてるとかですかね?
いちご
うーん、40代の人はこどもちいさいんですけどね(^_^;)笑
まぁ不満がたまってて愚痴りたかったんでしょう。子ども居ても、さそってくれたら気持ちは違うんですけどね。
ママ同士でもちょいちょい集まったりしてるみたいで、、(^_^;)笑
ママリ
すごく行きたそうですね😂💕
だったら誘ってみたらどうですか?☺️
いちご
なんか内緒で飲み会したみたいで、知らないことになってるんですよ😅でも他職種とも一緒に飲んでて和気あいあいみるとさみしいなぁ~とおもって(^_^;)笑
さそってすぐに開催中できるような雰囲気でもないので。(^_^;)笑
ママリ
私も同じ状況になったことありますが、そういうのはいちいち気にしてたら辞めるまで気にしちゃうのでずっと嫌な気持ちになるなら辞めるか、辞めないならもう気にせず過ごすか、それでも気になるならその時のことは忘れて、次の飲み会誘ったら良いんじゃないですか?
悩んでてももう周りは行ったことだし、いない方が盛り上がる人はいると思うし、気にしても無駄だと思います😂
いちご
その時はいいなぁ~と思っただけで、いまこういう気持ちなだけだと思います😅