
つわりがきつくて食事が手抜きになってしまい息子には質素な食事を提供しています。同じ経験の方はどのように乗り越えましたか?
第二子をさずかりましたが、つわりがきついです。吐きづわりです。匂いが無理で吐き、、お肉は見るだけで吐き気がします。旦那のご飯は手抜きでいいとしても、息子のご飯まで結構手抜きになってしまいます。
同じような境遇だった方どうしのぎましたか?
今だけだから仕方ない😭と、割り切って息子には質素飯で我慢してもらってますが、、😭
ちなみに、納豆ご飯と温野菜とかうどんのみ、カレーのみとかです。ベビーフードはあんまり好まないようで食べません😞
- rimo(3歳0ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

みき
うちもですよ💦
うどんとか焼きそばとかそんなんばかりです💦
大丈夫な日はたくさん作りますがきつい日は主人にもこれでいいー?と聞いて作っちゃいます笑笑

me
うちもです!
納豆ご飯に味噌汁とか、うどんだけとか💦
今だけと思いつつ申し訳なくなりますよね😭
おやつに大好きなゼリーとかクッキーとかあげてます😂
-
rimo
1人目も2人目も同じくらいですね😚❤️
そうなんです。これだけでもこっちはつわりと戦いながらで必死、、保育園の給食がとてもちゃんとしてるのでなんとかそれでおぎなってくれ、、とか思ってます😞
今は母も大変な時期だから仕方ないですよね、、お互い無理せずやりましょう💓- 7月7日

あお
私も吐き悪阻がひどく点滴しながらの日々でした。悪阻が始まって二ヶ月経ちましたが、未だに娘にはレトルトごはんを出すので精一杯で、、今だけと思いながら二ヶ月も経つとさすがに大丈夫かなと心配になります。生協で即席やレトルト大量注文しています。
-
rimo
点滴までなんて、、お辛いですね😭私もこれからまだまだ辛い時期が続くのかなあと思うと気が滅入ります😞
ほんと、レトルトとかだって出すのきつい時ありますよね?みんな今を必死に乗り越えようとしてるとわかって仲間がいると安心しました!まりさんも無理しないでくださいね!- 7月8日
rimo
旦那は自分で作るからいいよってタイプなのでほっとくんですが、、笑
息子は小さいから申し訳なくて😭でも同じかんじで安心しました!❤️お互い無理せずやりましょう😊❤️