
コメント

つぴこ
通常はいつも通りでした!
弟の頭を撫でたりしていましたが、やはり下の子を抱っこしていると、上も抱っこと言いながらぐずぐずしています💦
ジェラシーですかね。

みゅーまま
最初は興味津々でじーっと眺めてたました。
段々と頭触ったり身体触ったり…
理解してくるとおっぱいダメ!○○の!!とか言ってました(長女)
またしばらくするとお手伝い(オムツやおしりふき持ってきたり、ミルク作り)もしてくれるようになりました。
抱っこしてみたい!とも言ってくれるようになりました😃
-
ルナモネ
周りでも女のコが一人目っていうママからはよくオムツとか持ってきて手伝ってくれてるんだけどね!って聞きます!小さくても母性本能的なものがあるんでしょうか?(笑)
男の子だとやっぱり甘えん坊なのかなー?っておもいます!- 7月7日

楓花
生後19日目です。
立会いしたので2日くらいは拒否でした。イヤイヤあっち行って!みたいな。
3日目からお手伝いしたい気持ちが強くなりミルクあげたい、オムツ変えたい、いい子いい子なでなでしたい。抱っこしたい。チューしたい。と可愛いがってくれるように😍
たまにおっぱいあげてると気分によってはダメ!イヤイヤってなりますが、説明しておっぱいの後にぎゅーって抱きしめてます(^^)
-
ルナモネ
二人目のお子さんの誕生日近いですね!やはりお姉ちゃんだといろいろやってあげたいって気持ちになりやすいんですかねー✨
時間が経てば受け入れてくれるようになるとは思いますが、最初は覚悟しないとですよねー😓- 7月7日

ママリ
うちは3歳差だったので、赤ちゃん赤ちゃん♫って言ってはにかみながら喜んでました☺️
年齢差が近いと、心がついていけなくて不安定になるのは仕方ないと思います😢
-
ルナモネ
年の差が近いと確かに心がついていかないですよね😣
温かい目で頑張って行こうと思います!- 7月7日

🌈虹ママ
先週退院しました(^^)
まだ小さいのでヤキモチとかはなく、興味津々って感じです☆
保育園から帰ってくるとすぐ顔覗きにきますし、お腹をなでなでしたり、手をにぎってふったりしてます(*´ー`*)
上は完ミだったので授乳してても特に反応なくてそこは邪魔されずによかったかなと思います♪
-
ルナモネ
我が家も上の子はミルクでした!下の子も最初は母乳にしようかと思っていますが母乳の量も少なそうなのでミルクになりそうです。
搾乳しているところをん??って感じで見てはいます。- 7月7日
-
ルナモネ
退院おめでとうございます!!
- 7月7日
ルナモネ
やっぱりジェラシー感じるんですね!その時はすぐに下の子をベットに置いて上の子抱っこですか?
ちょっと待っててねーって上の子待たせてましたか?
つぴこ
どっちもやるのですが、一生ループになって両方泣き止まないので、とうとう下の子におしゃぶりを与えてみたらおとなしくなりました‼️