
コメント

なち
おそらく初診で排卵誘発剤は打ってもらえないと思うので生理後に病院を受診して内診や血液検査などをして排卵誘発剤が必要なら処方してもらえると思います!
なち
おそらく初診で排卵誘発剤は打ってもらえないと思うので生理後に病院を受診して内診や血液検査などをして排卵誘発剤が必要なら処方してもらえると思います!
「排卵誘発剤」に関する質問
排卵誘発剤についての質問です。 エコーで多嚢胞と診断されていますが排卵は毎月しっかりあります。それでも1年ほど妊娠に至っていないのでおそらく卵胞に原因がありそうです。 そこで次周期から排卵誘発剤を使うことに…
2人目不妊で今日初めての人工授精終わりました。 旦那の🐍は良好で、先生も「言うことないね!」と 言うくらい平均以上によかったようです。 なんか不妊の原因はやっぱり私なんだなぁと、 凹みます...😭 夫婦ともに29歳。 …
排卵誘発剤の注射ってかなり痛いのですか?😭 どこに打たれるんですか?💦 調べたら腕、お腹、お尻…とか出てきて😨 元々先端恐怖症で採血ですら怖くて数日前から体調悪くなるタイプなので恐怖でしかない…
妊活人気の質問ランキング
うに(25)
コメントありがとうございます!
生理後ですね🤔🤔
なち
初診であれば特にこの時期でないとと言うとはないのですが生理中だと内診が出来なかったりするので…ただ生理中じゃないと出来ない検査もあるのでどあり😅もし、排卵時期がご自分で大体わかっているのであれば内診で卵胞の大きさをみて排卵時期を予測してもらえるのでその時期に行ってもいいのかなと思います🤔
うに(25)
1ヶ月以内に病院で子宮ガン検診をしてもらってそのついでに血液検査してもらったら排卵に必要なエストロゲン?プロゲステロン?どっちかの数値が低かったのでもしすぐにでも妊娠したいなら排卵誘発剤も打ってみる?って病院でゆわれたんで多分排卵してる月と無排卵の月があるんですよ😥😥ちなみに今月も基礎体温ガタガタです😱
なので排卵時期がよくわからないんですよね…( ̄ー ̄)💧
なち
そうなんですね🤔
病院でそう言われたなら生理後に一度診てもらって次の排卵時期に排卵誘発剤を打つのか決めた方がいいかもしれないですね!飲み薬などもあるので病院でまるもさんに合ったものを処方してもらえると思いますよ😊
赤ちゃん来てくれるといいですね🍀
うに(25)
ちなみに今生理終わって9日目で排卵検査薬は陰性なんですけど明日病院いくのはありですかね?🥺笑
なち
良いと思いますよ😊卵胞の大きさチェックしてタイミング指導してもらえると思います!
うに(25)
ありがとうございます🥺💓
質問ばっかりで申し訳ないんですけど…
病院で卵胞チェックしてもらいたいときは直接先生に卵胞チェックしてもらいたいんですけど、って言ったらしてもらえるんですか?!?!
なち
いえいえ!
生理後10日目で排卵のタイミングを診てもらいたいと言えば大丈夫かと思います😊
うに(25)
色々教えてくださってありがとうございます🥺🧡🧡🧡🧡