
コメント

ままり
5ヶ月でずり這いして6ヶ月でハイハイ少しと掴まり立ちですかね!
ただあーうーなどあまり喋らないので心配になりますが
まぁ自分のペース!と思ってます😥

まぐ
息子も生後4ヶ月で寝返りをして、生後7ヶ月で少しずつ後退→前進とできるようになりました😊
ズリバイがハイハイに変わったのは生後10ヶ月の時で、初めて歩いたのは1歳3ヶ月で遅めでした🙌
今は全く問題ないですよ〜♬
下の子は3ヶ月で寝返り、5ヶ月でズリバイ、10ヶ月でハイハイ、1歳3ヶ月で歩きました🚶♀️
ズリバイは早かったのに歩くのは息子と同じ時期でしたし、本当に人それぞれです🤣
-
新米ママ
そうなんですね!安心しました✨ありがとうございます!
- 7月7日

しーまま
ズリバイが9ヶ月、ハイハイが10ヶ月でしたよ〜😊
そもそもはじめての寝返りが7ヶ月目前、コロコロ寝返りするようになったのが9ヶ月ですが🤣
でも11ヶ月で歩いてますよ👍
本人のやる気の問題なので、のんびりで大丈夫ですよ❣️
-
新米ママ
ありがとうございます😊!
- 7月7日

りな
ズリバイしてません!😂
寝返りすら、たまーーーーにしかしませんw
だけど本人はいたって元気なので気にしてないです♪♪
ごはん食べて、喜怒哀楽が出来て、しっかり寝てくれればそれでいっか✨って思ってます❁︎
ズリバイせずに布団の上でバタバタしたり寝転がるのも後少しかーって思うと、愛おしい反面ちょっぴりさみしくなります(●︎´艸`)✨
-
新米ママ
ありがとうございます😊!
- 7月7日

退会ユーザー
うちの場合は、ズリバイしてないです!
寝返りは3ヶ月で5ヶ月で1人で座って6ヶ月でハイハイ、7ヶ月でつかまり立ちと伝い歩き?みたいな感じでした👌
支援センター行ったら7ヶ月でハイハイしてる子あまりいなかったですよ?
-
新米ママ
ずり這いしてないんですね!
ありがとうございます😊!- 7月7日

もこ
息子も、後一週間で、8か月なのに、寝返りすら、しません。😅
気の向いた時に、コロンと、うつ伏せになったのを、二回ぐらい見ましたが、いつも、仰向けで寝てます😭
支援センターとか行くと、息子より小さい子が、寝返りしたり、ずり這いしてるの見ると、うちの子、大丈夫かなて心配なる時ありましたが、まぁ、いつかできるだろうと、見守ってます😅
-
新米ママ
そうですね!いつか出来ると前向きに考えます😄ありがとうございます!
- 7月7日

こげたろう
7ヶ月になって寝返りが高速になって後ろへのずりばいがはじまりました。
支援センターでハイハイしまくってる赤ちゃんを必至で追いかけるお母さんの姿をみるとまだして欲しくないなあなんて思ってしまう呑気な母親です🤣
-
新米ママ
ありがとうございます😊!
- 7月7日

❁
4ヶ月で寝返り 6ヶ月でズリバイ出来ました!家中動いてます(笑)
お兄ちゃんは5ヶ月寝返り 8ヶ月でズリバイはせずにハイハイでしたのでそれぞれですね😳
-
新米ママ
そうなんですね✨ありがとうございます😊!
- 7月7日

しぃ
同じく7ヶ月ですがズリバイ、ハイハイしません。
寝がえりして後退します。お座りは出来るようになりました。
膝の上でピョンピョンがお気に入りで
、手足の力も強くなってきたので気長に待ってます🎵
-
新米ママ
同じような感じです!
ありがとうございます😊!- 7月7日

ぴこ
うちの子は寝返り返りすら9ヶ月になるまでしませんでした😊
が、寝返りした流れでいきなりしっかりハイハイしてそのまま壁まで行き、まさかのつかまり立ち!
からの、、つかまりながらゆっくりあるく!
一気にしました😓
-
新米ママ
一気ですね💦笑
気長に待ちます!ありがとうございます😊- 7月7日

ぴこ
寝返り返りした流れで、です😅
-
新米ママ
ありがとうございます😊!
- 7月7日

さくら
同じ月齢の子が集まる行事が市で開かれていて毎月行ってるんですが、7ヶ月でズリバイしてる子は少なかったです☺️うちもしないんでゆっくりめかな?と思ってたんですがそうでもなかったです。うちお座りもまだしないです。
早い子はハイハイや伝い歩きまでしてましたが、それは特別早い子で1人2人だけでした😊
-
新米ママ
そうなんですね!ありがとうございます😊!
- 7月7日
新米ママ
もうつかまり立ちですか😲!早いですね💦ありがとうございます!