 
      
      
    コメント
 
            mama
私の周り結構居ます😅
 
            むにゅ
聞いたことないです。
市役所で所得とか調べたらすぐにバレそうですが…
 
            ふありん
実家が農家とか、親戚が自営業されてる、とかで書いてもらう人結構いるみたいですよね😅
 
            ひらやま
祖父が自営業?してるのでそこで書いてもらいました、、
大きな声では言えませんが。
園長先生も知っています。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 他のお母さんからはばれずですか? - 7月7日
 
- 
                                    ひらやま 保育園でのママ友ゼロで 
 話しすらしてません😂
 
 高校の同級生の子供と
 同じ組ですがそこまで
 仲良くもないし
 全然そういうの話しません😂- 7月7日
 
 
            sa-ya
本当に必要としてる人がいるのに…っていつも思いますが、やっぱりそういう人ちらほら見かけます…
 
            退会ユーザー
親、親戚、旦那が自営の人は多いですよね。
本当に困ってて入れてない私からしたら憎いとまで思ってしまう事あります😔😔😔
 
            まゆみ
うーん、何人かいます。
後は親とかの介護してないのに介護要件で入ってる人。
自分で言ってる人もいるし、行動(いつも家にいたり、近所のファミレスにいたり)とか、地元の人だとママ友同士で、○○さんって本当に働いてるの~?あー、○○さんって△△店だからーとか(笑)噂でまわってきます
- 
                                    はじめてのママリ🔰 保育園なのに噂とかあるんですねー💦 - 7月7日
 
 
            たっちゃん
家が自営の人は書いてもらってるみたいですよー!
 
            よっしー
いますよー!
私もまだ、旦那と婚姻関係に
あったときに、
求職中で保育園入れようと
したけど、激戦区…
義父母がやってる所で
就労証明書こうか?って
言われたけど、
ルール破ってまでは😰
バレなきゃいいやって人は、
感覚が狂ってる🤭
 
            y.fam
私も周りに結構いますよ!😅
旦那さんや親、友達が自営やらで書いてもらってるみたいですね💧
私も旦那が自営してて保育園入れれば?って何度か言われましたがズルしてまで入れたくないし、
そこまでして1人の時間欲しいならそもそも子供作るのはおかしな話しかなと思ったり..😅笑
 
            ahaha
ママ友は、求職中だと入園できる可能性は低いから知り合いに書いてもらって入園してました!そして2ヶ月くらいして、パートを始めました。始めはちゃんと求職中で届け出してる人が多いのに、ずるいな〜って思いましたが、ここまでしないと保育園に入れない状況が良くないと思います。
働く気もなく自分が楽するために在職証明書いてもらう人がいると聞いてビックリです!無償化になったら、そういう手を使ってただ楽したいからって保育園入れる人が増えそうですね😭ますます本当に必要としている人が入れなくなる…。
 
   
  
はじめてのママリ🔰
それって自分で暴露するから周りにわかるんですか?私の周りもちらほら、、
mama
「自営の親に書いてもらった」
と本人から聞いた事あります!
本人が言うか書いた人が言うかじゃないとバレないと思いますし🤔
割と多いですよね😅