※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

39度の熱があるけど、寝ている子供に座薬を入れるべきか迷っています。寝ている間に入れた方がいいでしょうか?

早急に返事お願いしたいです!

39度の熱

グズグズしながらも、寝てくれてる

このまま座薬入れずに寝かしておけばいいですか?


8000番では、寝れなかったら入れて
ママも寝れないとしんどいからと言われました。


寝れているのなら、入れなくても大丈夫ですか?

コメント

deleted user

寝てくれているなら、いれなくて良いと思います😊一度入れると数時間はあけなきゃいけないので、本当に入れてあげたい時に使えなくなる可能性があります😣💦

ゆきにゃん

寝れているなら入れなくていいと思います。私は子供の治癒力を優先させたいので。。。

寝てても起きちゃうなど、しっかり寝れないようならば私は座薬入れます!

  • ま

    グズグズはしますが、目はつむったままです。
    眠りは深くないですが、覚醒もしません。

    このまま入れずで大丈夫でしょうか?

    • 7月6日
りりり

寝てるなら大丈夫かなと思うし
夜中きつそうなら入れてあげて下さい💦

おゆき

寝ているのならそのまま寝かせて、起きて泣くようなら座薬入れます👍
先日夜中に発熱したので座薬入れたら凄く汗かいてギャン泣きしてから寝入ったので、薄着にしてあげた方が放熱しやすいかもです🤗