※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふーみん
子育て・グッズ

子供が2回も水をこぼして怒ったが、怒りすぎたか悩んでいる。どうすればよいか。

3歳の子供が寝る前にソファで水筒のお水を飲んでいたら知らぬ間に盛大にこぼしていました。
私に言わず自分でティッシュで拭いていて、発見した時は怒らず一緒に片付けました。

その5分後、今度は布団の上でまた盛大にこぼしていました。先ほどどうなったらこぼれてしまうか話したばかりなのにすぐまたやられてイライラして、2回目は怒るよ!と怒りました。そしたら泣いてました。

その姿を見て、怒りすぎかなとも思いましたが、2回目も穏やかに対応するべきだったのでしょうか。私怒りすぎでしょうか。
みなさんならどうしますか!?

コメント

みぃ♪

うちもよくやります…😵

私も同じような対応をしてしまいます…😵

眠る前は、お互い眠たくて、心に余裕をもっての対応が、できません…😵

  • ふーみん

    ふーみん

    コメントありがとうございます。なんかすごい共感してもらえた気がしてちょっと気持ちが楽になりました。
    命に関わること、人に迷惑かけること以外はなるべく怒らないようにと思っていますがいつもイライラ怒ってしまいます😭
    しかも寝る前は、早く寝たいから余計。。
    感情任せに一人で寝て!って言ったら嗚咽して泣いてて、言いすぎたと反省しました😢

    • 7月6日
ひいらぎ

わたしも枕元に水筒は置いてます!ほしがるので!
ですが必ずストロータイプの水筒のみにしてます!これなら零れないし、寝ながらでは飲めないしオススメです!

  • ふーみん

    ふーみん

    ありがとうございます!
    やっぱり3歳くらいすぎると飲みたがりますよね💦
    ストロータイプと口つけて飲むタイプと両方つかってるのですが、洗い物の関係で、今日はたまたま後者の水筒だったんです。
    面倒くさがっちゃダメですね😅
    コメントありがとうございます😊

    • 7月6日
  • ひいらぎ

    ひいらぎ

    飲みたがります~😂
    そして夜中に「といれ!」で起こされます😂(笑)

    わたしも何度もこぼされたすえでの、ストロータイプならねんねのお部屋に持っていってもいい!ってルールになりました🤣

    ストロータイプ、洗うの面倒ですが 頑張りましょうね、、(T_T)(T_T)(笑)

    • 7月6日
  • ふーみん

    ふーみん

    あー!一緒です💦夜中のトイレ〜!夜中のお水飲みたい〜!起きる子なんです。うちも。。だから、わざわざリビングまで行って座らせて水飲ませる、がしんどくて。
    共感してもらえて嬉しいです😂

    なるほど、ストロータイプの水筒ならオッケー👌、うちも明日からルール化します💕とても参考になりました、ありがとうございました😊

    そして、ストロー洗うの頑張ります😭

    • 7月6日
yupi

そもそも布団の上で食べたり飲んだりさせませんが……
水筒はダイレクトタイプですか?扱いが難しいようならストロータイプの水筒にします。
でも、本人が気を付ければ防げるような失敗を2回立て続けにされたら叱ると思います。

  • ふーみん

    ふーみん

    うちも、布団の上での飲み食いはさせませんが、寝付くときや夜中起きた時、お水飲みたいと言うので、枕元にいつも水筒だけは置いているのです。
    3歳なのでダイレクトでも普段失敗しないのですが、立て続けに2回で流石に、ないわーと怒ってしまいました💦

    • 7月6日
COCORO

毎回同じように対応しないと
なんで1回目は怒られなかったのに?2回目は怒られたんだろ?ってなると思います。

溢れても問題ない場所でのませたが良いのでは?と思います。さすがに布団の上では飲ませない方が良いですよね(^◇^;)

  • ふーみん

    ふーみん

    確かにそうですね、毎回同じ対応しないと混乱しますよね。
    寝付く時、や夜中、お子さんおみずのみたいといいませんか?

    • 7月6日
  • COCORO

    COCORO

    フローリングや畳に椅子置いて、座ってしか飲ませてないので…溢れても問題無いです。

    一定の場所以外での飲食は基本的にさせてません🙂

    • 7月6日
  • ふーみん

    ふーみん

    そうですか。きちんとされてますね😊素晴らしいです!
    ちなみに、お菓子などは何を食べてますか?

    • 7月6日
  • COCORO

    COCORO

    お菓子は基本あげてません(^◇^;)
    理由は夕飯が早いからです💧
    17時過ぎには夕飯
    19時には布団に入ってます😴

    三食しっかりたべれたら
    たまーにゼリーをあげたりもします。オヤツの時間は作ってないです😅

    • 7月6日
  • ふーみん

    ふーみん

    すごいですね‼️見習いたいと思います😊ありがとうございました

    • 7月6日