
コメント

かな
乗り越えられる気がしないのでコメントしました(笑)
今日もたくさん怒ってしまった。
パパの方が優しいから、駄々をこねるとパパは折れてくれるから、おりこうなのかな?と思ってます。
こんなに一緒にいて、ご飯つくって食べさせて風呂いれて寝かせて、毎日必死なのにパパがいると、どれも「パパとー」と言われるとたまに心から泣きたくなります(笑)
イヤイヤ期頑張りましょう( ;∀;)

りーちゃん
もう少しで乗り越えられそうな者です。
パパの前ではいい子なのは、若干気使ってるんじゃないですかね(笑)ママだといつも一緒で自分のこと分かってくれてて、100%甘えられる対象だから、感情を100%ぶつけてしまうのではないですかね。
うちもそうでしたよ。
だんだん年齢が上がってくると、それが逆転して
私は子供の扱いに慣れてきてうまいこと操れるようになるんですが、
パパは甘いからなんでも言うこと聞いてくれるーと認識しちゃってわがまま言いまくりです!
イヤイヤ期の対処法としては
私はとにかく怒らないをオススメします。
しつけのことも気になるとは思いますが、イヤイヤ発動中は、怒理をぐっとこらえて、他のもので気を紛らわせたり、変なダンスして笑わせてみたりww
あとはもう可能な限り向こうの言い分を呑むことですかね。
時間に追われてなければ
泣き止むまでそばで見てて
じっくり待ちます。
喋れるようになると
何が嫌か伝えられるので
共感してあげると
そのうち納得しますよ^_^
-
すずち
やはり気を使ってるんですよね。笑 そうだろうなと思って見てました。
怒らない…なかなか難しいですね。いけないことはいけないし…時間がある時は話を聞けるけどやはり時間に追われてると怒ってしまうことたくさんあります。意思疎通がまだあまりできないので辛抱強く頑張りますね。- 7月6日

k
1歳6ヶ月からつい最近までイヤイヤと闘って来ました😂
お気持ち察します…
やっぱり旦那との方がおりこうです。
それだけ色々わかってるんだなって思います。ママとはもうライバル、パパは彼氏♡みたいな感じでしたね😅
乗り越えたわけではありません。勝手に時が過ぎ、ただただ「辛かった」「大変だった」「こっちがもうイヤだ」「また怒っちゃった」という記憶が残っただけでした笑
夜な夜な泣いた日もありました。
だけど、子供の機嫌とったり、損ねないようにするのは、母親としていけないことだと思うので、その辺は自分と娘との闘いでした😭
-
すずち
最近まで…😱😱そんなに続くのですか😭絶望…😭
また怒ってしまったと反省の毎日…同じくです。時間に余裕がない時が多いから尚更イライラしてしまいます😱いけないことはだめと伝えるし、全部言うこと聞いてたらだめだと私も思います😣でもそれって本当に気力が入りますよね😢- 7月6日
-
k
1度あー終わったかも??と思ったんですが、気のせいでした😂
今出せてるんだからいいじゃない!!後々から出てきたら大変だよー
なんて周りに言われますが、「んな事はわかっとるわい!!」って何度も思ってました。
頑張って!!とは言いませんが、たまには1人になれる環境があるなら、(夜中でも)1人になれるといいですね😓- 7月6日

退会ユーザー
イヤイヤ期真っ只中の息子がいます、4歳の娘も未だにイヤイヤ期ですT_T笑
まだ弟の方が単純で、やだ、やだ言ってても、あーやだね〜…そうだよね〜と言いながらうまく気を引くものがあればそれで対応してすっかり切り替えてます(・・;)
それでもダメならしばらく放置…笑 2番目だからなのか勝手に切り替えてる事多いので助かりますd(^_^o
困ったのは姉…口も達者になってきたおませな姉なので、あーいえばこう言う…どーにもならず、ブチギレることは多々あるのですが、怒ると逆ギレされてもっとやる事やらないです…笑
うちも、旦那はママがいるとイヤイヤやら、ワガママが酷いと言ってますが、気を許して甘えられてる証拠ですよ(^^)♡
-
すずち
二人も育てていらっしゃってそれだけで尊敬です😭✨イヤイヤがすごすぎて次の子考えられません😢
みなさん日々格闘されてるんですね😢みんな仲間だ😢✨救われます😭- 7月6日
-
退会ユーザー
娘なんてあーだこーだ言うと、どこで覚えてきたんだか、クソババァ言いますよ…もう次に返す言葉がなかなか出ないです( ´Д`)y━・~~笑
たまに、限界を迎えてママもやだー!ほんと無理ー!とママもイヤイヤ言ってみますが、何の効果もないですが少しスッキリしますよ(ᵔᴥᵔ)笑- 7月6日
-
すずち
クソババア😱😱返す言葉…ないー😭笑 子育てってどこまでいっても試練ですね😢頑張ります😭
- 7月6日

ひいらぎ
イヤイヤ期、おわりましたよ!!
「おかたづけしようね」→「わかった!」って言われた時はビックリしすぎて何回も「え!?いいの!?」って聞き直してしまいました😂😂本当にいつかは終わります!ですが、今度は絶賛反抗期です😂バージョンアップしました、、「しらない!うるさい!あっちいって!こないで!」なーんてひどいもんです😂
うちもパパの前ではおりこさんでしたよ!パパはレアキャラなのでねこかぶりしてるんですよ( ˊᵕˋ )ママには素でぶつかってくるんですね😊
乗り越えましたが対処法なんかは結局なかった気がします😭
ひたすらイライラしながらこっちも怒鳴りまくり叫び捲り泣きまくりでした、、(笑)
-
すずち
終わりがきたのですね!!!希望が見えた…😢✨
そしてやはり父親は関わる時間少ないしレアですものね、そりゃ気も使いますよねこどもながらに😳
結局、とにかく時間がすぎるのを待つしかないのですね😣なるべく怒りたくないけどただでさえ日々やることがたくさんあるのに全てに対応している時間がありません😣イライラして怒鳴り、叱り飛ばす日々…😱だめだとわかるけど難しいです😣- 7月6日
すずち
同志ですね😭😭私も乗り越えられそうにありません。毎日毎日いやいや言われてこっちが爆発してしまうことも多々…。あぁまた怒ってしまったと毎日反省。本当にいやいや期って大変ですね😢共に頑張りましょう😭