
コメント

あーか
考えてないです(´xωx`)
預けたくないし、育児と仕事と両立する自信もないです(´・ω・`;)

まままり
考えてないです~😅
ずっと働いていないのでもう働けない気がしています🤣
-
やえ
それもありますよね💦
- 7月6日

みんと
4ヶ月の娘います、働きたいなーと思ってます!💦
ずっとフルタイムで製造やってきたので、娘と24時間べったり付きっきりよりも外で働きたい意欲があります✨
育児がしんどいわけではないんですけどね💧
-
やえ
わかります、育児がしんどいわけではなくて
働きたい欲があるんですよね…
夫には理解されないですが🤣- 7月6日

退会ユーザー
子供がある程度成長すればパートに行きたいと思います!
-
やえ
どの程度成長すればと考えてますか💦??
- 7月6日
-
退会ユーザー
3歳ぐらいで保育園入れようかな~と本当に漠然と考えてます^^;
- 7月6日

かずな🌻
3ヶ月になったばっかりですが産まれる前からずっとどこで働こうかとかいつから働こうかなど考えています💭
1歳なる前くらいから預けられたら保育園か託児所が付いている会社なら託児所に預けて働こうと思っています!
働くところは今はまだ見つけられておらず、旦那以前働いていたところの知り合いがうちで事務しない?というお誘いをいただいたので、そこで働いてみようかな。と思っています。土日は基本休みですし、朝も9時前から17時前には仕事は終わってみんな帰れるよ!と言ってくださったり、職場の方もみなさん旦那の知り合いであることからすごく優しくしてくれるので、そこに決めようかなと思っているところです🤔
-
やえ
旦那さまやその周りが協力的なのいいですね!
私も託児所がついてる会社へ預けて働きたいくらいです🤣- 7月6日
-
かずな🌻
旦那は早く私に働いてお金を稼いできて欲しいみたいで😂💦💦
託児所がついてる会社あまり見つけられないですよね😭💭
その旦那の元職場にも託児所は付いているみたいなのですがあまりみなさん入れていないみたいで、なんか良くないのかな?と思って入れるかどうか迷っちゃいます💭💭- 7月6日

まー
1歳になればパートとか始めたいな〜と思ってます!
住宅ローンを早く返したいので…💦
ただ夫は3歳までは専業のままでいてほしいみたいです💦
-
やえ
同じです!
私の夫も3歳まで…というかずっと専業主婦でいてもらいたいらしいです
が、生活面考えたら働きに出たいですよね…- 7月6日

ベビ♡
私は7月に入ってパートを始めました!
保育園に預けると働いた分が飛んでしまうので
子供を寝かしつけて、主人が帰ってきた後に入れ替わりで扶養内で3時間だけ仕事に出てます(^^)
やえ
2人いると両立自信私もないです💦
生活面考えちゃうと…ってなりますが💦