※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
妊娠・出産

部屋を洋室か和室にするか悩んでいます。洋室はむくみ対策や痛みが楽だが、和室は子供が遊びやすい。義父が車椅子なので和室へのアクセスが心配です。

今、入院中の部屋を洋室か和室にするかで迷ってます!
1人目は洋室で、ベッドだとむくみ対策に足をあげるのも、会陰切開で痛む体を起こしてくれるのも自動で楽でした(^^)
和室だと、上の子が遊びに来た時に過ごしやすいかなぁと思っています。
ただ、義父が車椅子なので、部屋に入りにくいのかなあ?と思いつつ…お見舞いに来るとしても1日くらいだと思いますが。
和室経験者の方、メリットデメリット等教えていただけたらと思います!

コメント

ままり

ふたり目は和室でした!
産後すぐは上の子を立って抱っこは辛いので、座ったまま抱っこするのは和室の方が楽かなと思いました😊
あとお昼寝も赤ちゃんと隣でできたり癒されました💓

  • あき

    あき

    確かに!和室だと、座ったまま抱っこできますね✨
    寝てる時も様子が見やすそうでいいですね!
    ありがとうございます😊

    • 7月6日
ナナコ

二人目の出産時に上の子のお泊まり可の和室を利用しました。
ゴロゴロ出来て楽でした。
見舞いに来た親族も寛いでましたよ。

添い寝で昼寝とかも安心♪

デメリットは、会陰切開したら、ご飯の時とか痛いだろうな😅って思った位かな。

あと簡単な治療(診察)を布団の上でされると違和感が凄かったです(笑)

  • あき

    あき

    2人目は和室が人気そうですね!

    違和感!盲点でした!(笑)
    ありがとうございます😊

    • 7月6日