
新しい職場で体調不良と急用で休んだら、嘘をついていると疑われ、悲しくなりました。実家の用事も済み、午後から出勤できますが、足が重いです。
6月の終わりから新しい職場で仕事を始めました。
普段、あまり体調を崩す方ではないのですが、
まだ慣れていないせいか勤務開始から1週間後に
体調を崩してしまい1日お休みを頂きました。
そして今日、出勤しようとしたところ、実家から
連絡が入り急の用事で急遽午前中だけ出勤できなく
なってしまいました。
その旨を電話で相談したところ、遠回しにですが
嘘を付いているのではないかと言われました。
休み癖のある人が中にはいる。そういう人達と
理由がほとんど似ているとのことでした。
もちろんそんなことはありませんし、
体調不良も実家の急用も事実です。
確かに入って早々、急なお休みが続いてしまい
私自身も申し訳ないと思ってはいますし、
休みが続けばそう思われても仕方がないと
いうのもわかっています。
ただ、私も休みたくて休んでいるわけではありません。
実家の急用は私が行かなければどうにもならない
状況でしたし、体調不良も普段から気をつけては
いるものの、やはりどうにもならない時も
あるのではないかと思ってしまいます💦
(今回はたまたまタイミングが悪くお休みが
重なってしまいましたが、、、)
それをそんな風に言われてしまい、なんだか
悲しくなり思わず電話口で泣いてしまいました。
幸い、実家での用事ももうすぐ済みそうなので
午後からは出勤できるんですが朝の電話の件もあり
正直、足が重いです💦💦
- ぬぬ💛
コメント

ママリ
なんだかイラッとしますね。人それぞれ事情があるのに。
どんなに気をつけていても人間なら体調を崩すことはありますよ。
とりあえず電話で言われたことは気にせず、午後から出勤されてみてはいかがですか?これからの仕事ぶりで周りもいずれわかることですよ🙂

めこ
ぽんさんの体調が良くなって良かったです😊
私も新しい職場で仕事を始めて1週間ぐらいの時に体調を崩し何日かお休みを頂いた事あります!
本当に申し訳無いとは思いますが気をつけていても体調を崩してしまう時は崩してしまうし、ご実家の用事も急に入る事もありますよね💧
午後からのお仕事無理なさらずに頑張って下さい😊
-
ぬぬ💛
ありがとうございます️💓
ズル休み(ありませんが💦)して言われるなら仕方ないありませんが、そうでもないのに酷いなーと思ってしまいました💦
全く行く気になれませんが、頑張って行ってこようと思います😭- 7月6日

ゆずママ
ちょっと状況似てて共感しちゃいました😥
私は今月から新しい職場だったんですが
5日目が昨日だったのですが胃腸炎で休みました😭
電話する時は本当に申し訳ないし
どんな返答されるかとすごく不安でした😰
まだお腹が本調子ではないので
月曜日には治ってほしいのですが
治らなかったら…と思うと恐怖です💦
職場に行くのが嫌で嘘ついて休む人は
わざわざ電話しないで無断欠勤すると
思うし、そんな風に言われると今後
行きづらいし悲しいですよね…
自分がぽん☆さんの立場だったら辞めそうです😓
体調も万全じゃないかと思うので無理せず仕事してくださいね!
-
ぬぬ💛
ありがとうございます️💓
確かに状況似てますね😭🙏
体調は気を付けていても崩してしまうこともありますし、
体調の具合も本人しかわからないものなので辛いですよね🥺💦
月曜までに回復してくれるといいですね😭💕💕無理せずお互いに頑張りましょう😭️💓- 7月6日

ママリ
新しい職場だと、まだ仕事ぶりもわからないので疑われてしまったのかもしれないですが、直接言われるとかなり凹みますね😭💦
仕事しっかり続ければ信頼も築けていくと思います!✨
体調無理せずがんばってくださいね😊
-
ぬぬ💛
ありがとうございます️💓
そうなんですよね💦
だから言われても仕方ないと思ってはいるんですけど、正直キツかったです😭💦💦
今後は体調管理はもちろん、他も気をつけながらまた頑張ろうと思います💕- 7月6日
ぬぬ💛
ありがとうございます️💓
行く気分ではありませんが頑張って行ってこようと思います😭