コメント
2児ママ🐰
泊まることできましたよ!
私の場合個室だったのでそこでしたよ
始めてママリ
そうなんですね✨
いえいえ、ご丁寧にお返事下さりありがとうございました😭✨
始めてママリ
和室、ネットで見ました‼️
布団なら上の子寝かせるのにも安心ですよね✨
自分も和室で布団で寝るんですか?
2児ママ🐰
泊まることできましたよ!
私の場合個室だったのでそこでしたよ
始めてママリ
そうなんですね✨
いえいえ、ご丁寧にお返事下さりありがとうございました😭✨
始めてママリ
和室、ネットで見ました‼️
布団なら上の子寝かせるのにも安心ですよね✨
自分も和室で布団で寝るんですか?
「産婦人科・小児科」に関する質問
インフルエンザの予防接種をしたらインフルに罹りにくくなるのですか? 昨日ちょうど家族で予防接種を受ける予定の日に、息子が高熱を出しました。そのことを家族や会社の人に伝えると、「だから予防接種を受けろと言って…
上の子が発熱してインフルエンザの可能性が高いです。インフルエンザだとして明日以降、下の子も発熱した場合、また小児科受診する際は上の子も連れて行くしかないですよね?(夫がいないです) 高熱でインフルの子を外…
卵アレルギー、アレルギー検査について 経験あるかたお聞きしたいです! 元々卵アレルギーでしたが、5歳の今ハンバーグやマヨネーズなど問題なく食べられます でも卵そのものを食べたがらなくて 結局アレルギー反応がで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
始めてママリ
お返事ありがとうございます。
上の子も泊まることができたんですね( ´∀`)
安心しました✨
2児ママ🐰
早めに伝えておくと良いかとしれません。私は伝えておいた出産の時空きなど確保してもらったので
始めてママリ
そうですよね(^^)
ご丁寧にありがとうございます✨
早めに伝えてみます。
ちなみに入院費+一泊45000円かかると聞いたのですがそれくらいかかりましたか?
質問ばかりしてすみません💦
2児ママ🐰
細かくは覚えてないですが退院する時10万ちょいでしたのでそれくらいだと思います。しっかり分からなくてすいません
2児ママ🐰
多分Sタイプの部屋にして家族が泊まっていく形が安く済むと思います…
始めてママリ
わざわざご丁寧に教えてくださりありがとうございます😭✨
Sタイプの部屋にも家族が泊まれるんですね✨
今は家の近くのレディースクリニックで胎嚢確認ができたばかりなので、大雄会に転院して妊娠が順調に継続できたら、是非そのお部屋でお願いしてみます。
2児ママ🐰
和室が別でありそこで布団を引いて別になりましたが寝てましたよ!
始めてママリ
和室、ネットで見ました‼️
布団なら上の子寝かせるのにも安心ですよね✨
自分も和室で布団で寝るんですか?
不馴れで返信がうまくできてなくてごめんなさい💦
2児ママ🐰
自分は産後も入院のベットがあるのでそこで寝て家族さ和室で寝てましたよ!
始めてママリ
そうなんですね✨
色々教えてくださり、ありがとうございます😭✨