
週明けに3か月になる夜中の睡眠時間が長くなり、22:30-8:00の睡眠時間になりました。2か月の赤ちゃんに途中でミルクかおっぱいを足す必要があるかどうか悩んでいます。お兄ちゃんのときは3時間ごとに起きていたので、不思議です。
週明けに3か月になる夜中の睡眠時間についてなんですが、
ここ3日くらい急に長くなりました、、、
今日は22:30-8:00です、長すぎですかね?
まだ2か月なんですが、夜中に起きなくても途中でミルクかおっぱい足すべきでしょうか?
お兄ちゃんのときは半年くらいまで3時間毎に起きてたので不思議で、、
ちなみに完ミ寄りの混合なんですが、寝る前最後のミルクは80しか飲んでないです(´Д`)
- s0629(6歳, 8歳)
コメント

RRR∞
うちも月曜日に3ヶ月になりますが、もう夜中起きることほとんどないですよ🙌🏻
泣いて起きない限り、無理に起こしてあげてないです😊
上の子は3週間から7時間とか寝てましたが、起こさなかったです😅
RRR∞
あ!完ミです🙌🏻
s0629
お誕生日2019/04/08ですかー?(^^)
そうなんですね♡同じ方が居て、安心しました!!
RRR∞
そうでーす🙌🏻4月8日です😊
s0629
娘も4/8産まれなんです♡
びっくりしました٩(๑´3`๑)۶