
奇声ブームが続いて悩んでいます。子供が抱っこ紐で叫ぶことが多く、他の子供と比べて心配です。成長の一環でしょうか?
奇声についてです!
まず、2ヶ月頃に軽い奇声ブームがありました。1週間ぐらいでそのブームはなくなっていて。。
比較的大人しい子で電車や外食もへっちゃらでした!!
ところが、8ヶ月頃から奇声ブーム復活です!😅
最近は抱っこ紐で飽きたりしてくると あー!あ゛ー!あー!って大きい声で叫びます😭😭 本当にうちの子だけなんじゃないかって思ってしまって電車に乗るのも憂鬱です😥 普通奇声ってママの姿が見えなくなったり、、おもちゃが気に食わなかったり、、抱っこしてほしくて、、とかで叫びます!って投稿をよく見るのにうちの子は抱っこ紐の状態で叫ぶし。。
この間はご飯屋さんに行ってずっとではないですが、、叫んでました😭
ただの成長の証ですかね??😭😭
- ウサギ(6歳)

3KIDS♡ママ
我が娘も今月で生後半年ですがめちゃくちゃ奇声ブームです!
抱っこ紐があまり好きじゃないのか奇声が半端なくなります(; ・´ω・`)
ベビーカーの時は静かなんですけどね……笑
我が娘は目が見えてきた頃から後追いが激しい子で今なんてさらにさらに激しくなって、気に食わないこと1つでもあればギャーギャー騒いでます(´×ω×`)
電車乗るのは確かに憂鬱です…子供が騒いでうるさいっ!って言われないかがホント心配です……
日々成長してるので気にしなくてもいいとは思いますよ!
時には静かにね!って言葉を言ってあげればそれでいいと思います!

かえで
うちの子も奇声すごいです😂
機嫌が悪く泣いてるんじゃなくて、大声で叫ぶんですよね。家にいても外出先でも叫びまくってます😂
ご飯屋さんで叫ぶのもわかります😂
迷惑かからないかヒヤヒヤします😂
周りの気を引きたいのか、声を出して響くのが面白いのか、何かが不満なのか、謎です😂
元気がないよりかは良いのかな?と思いながら静かにねーって声をかけてます。全く静かにできないですが😂笑

退会ユーザー
うちの子もめちゃくちゃ奇声を発します😭
静かな場所だと他の方に迷惑かかりそうでやめて欲しいです😅
赤ちゃんに言っても理解出来ないので仕方ないですけど💦
コメント