![harapeco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ナナコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナナコ
5歳から英語教室いってますが、教室辞めたら即英語は忘れるだろうと思ってます。
なので将来の英語力の為ならまだ早いかな?と思います。
息子は引っ込み思案で先生に声を掛けられると話せなくなるタイプでした。
挨拶が出来るようになる!を目標に英語教室に入れました。
今では小声ですが返事を返せるようになり、目標を半分達成。あとは人前で発表出来る(声が出せる)ようになれば良いな、と思ってます🤩
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ子供は産まれてないですがわたし自身ずーっと書道してました!
-
harapeco
書道ですか!
私もやってましたが、字を書くことが減ってる今だからこそ綺麗な字を書くことは必要かもしれませんね✨- 7月5日
-
退会ユーザー
小学生になるちょっと前から高校卒業までの12年間してました!
男の子でも字が綺麗だとつい見ちゃいます(笑)- 7月5日
-
harapeco
名刺の裏とかに一言書くにしても字で印象変わりますもんね!
字が書けるようになったら次は綺麗に丁寧に書くことを教えなきゃいけませんね😀- 7月5日
-
退会ユーザー
産まれてから時間がたった後の習い事なので回答になってないかもですが…すいません💧- 7月5日
-
harapeco
参考にさせていただきます!
ありがとうございます🙇♀️- 7月5日
![♥めめかっか♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♥めめかっか♥
今は休んでますが
プール行ってます
ピアノはさせたい。
英語は、興味でたら。まずは日本語だと思うので。
-
harapeco
同じです!
スイミングをやっていて英語とピアノを検討してます。
やはりピアノはいいんでしょうか?- 7月5日
-
♥めめかっか♥
分からないけど私は仕事でピアノは使うので、ピアノと書道はさせたい。
ピアノと、書道を、15年してきたので…💦
興味があるならさせたいかな。- 7月5日
-
harapeco
なるほど!
子供の興味が大事かもしれないですね😀- 7月5日
![ひろみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろみ
私は小学校の6年間、アトリエ教室に通っていました。
友人達は書道や水泳や塾にピアノと様々な習い事をしていましたし、それぞれ好きな習い事を楽しんでやってる子も沢山いました。
ただ、中には「親がしろと言うから」という理由で渋々習い事をしている子もいました。
自分が好きなことを習わせてくれた両親には今でも本当に感謝しています。
お子さんが好きなことを習わせるという選択肢もぜひ💕
以上、子ども側の意見でした🙇♂️
-
harapeco
アトリエ教室いいですね!
息子がやりたがったスイミングを今習ってます。
好きなことを習わせる選択肢も大事ですね!
ありがとうございます😊- 7月5日
harapeco
やはり普段使わないと忘れてしまいますよね。。
お返事ができるようになったなんて息子さん頑張ってますね✨
ナナコ
自分からやりたい!って言って通ってるんで頑張ってるみたいです。親バカですが1年以上飽きずに通って凄いな。と思ってます(笑)
お子さんに合う習い事見つかると良いですね♪
harapeco
自分からやりたい!って通い始めたんですね!
1年以上通うなんて英語が好きなんですね❤️
ありがとうございます😊