

ひさ
長男が去年できなかったので、今年七五三します😊
今のところ写真だけの予定ではいますが、私の体調、次男の体調、何より本人がまだ通院中なので、家族みんながしんどくないようにする予定です🙌

はじめてのママリ
我が家は本人の写真のみで終わりました。後悔はしてません。
スタイジオによっては両親の着物や着付けもセットになっていたり(大進とか)、そのまま衣装貸出でお宮参りに行けるとろこもあるので(アリスとか)、お近くにあり、興味があれば利用されてもいいと思います^_^

ナナコ
3歳は写真をとり、神社に行ってお参りはしましたが、祝詞?お祓い?まではしませんでした😄

あき
写真撮ってお参りし、祈祷してもらいました🙂
各家庭で違うと思うので絶対とかはないと思います🍀

はる
みなさんコメント遅くなりました。
コメントありがとうございます!
参考にさせてもらいますね^^
旦那と話し合ってどうするか決めたいと思います!
コメント