
幼稚園からの出産祝いをもらったけど、差出人がわからず困っている。園に連絡するべきか、担任の先生に連絡するべきか迷っている。
幼稚園から?の出産祝いについて💦
昨日、第三子を出産し、入院中です💦
長女が年少さんなのですが、幼稚園から出産祝いをもらって来たらしいのです💦
とても有り難いのですが、差出人の記載もなく、どなたからなのか全くわかりません😱
園として?→1園児にわざわざするのか?
担任の先生から?→新任でやる気に溢れてるし、入院中のフォローをお願いしたから出産日は知っている。
クラスから?→クラスのグループラインがあるから、一言声かけがあってもいいのでは?
と、もやもやしてしまってます💦
差出人が分かれば、きちんとお礼をするつもりなのですが…
とりあえず園に連絡すればいいですかね?
でも先生が個人的にくれたものなら、先生に連絡した方がいいですよね😱
まさか幼稚園からいただけるなんて思ってもいなかったので、どうしたらいいか悩んでます😣
もう一度娘や迎えに行った母に話は聞いてみるつもりです💦
- みぃママ(5歳9ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

すぬたろ
ご出産おめでとうございます!!
そしてお疲れ様です😌🙌
誰だかわかりませんが、そんなに立派なお祝い頂けるなんてすごいですね😳💭
とりあえずお母様に聞いてわからないようであれば、担任の先生に聞けばいいと思いますよ!
みぃママ
私も予想外すぎて、びっくりしています💦💦
まず、担任の先生に聞いてみればいいのですね✨✨ありがとうございます💖